2007年10月~2014年11月生産モデル
総合評価
3.8点
独創的なデザインで広く大きくなった“ミニワゴン”
3ドアハッチバックのミニをベースに全長を240mm、ホイールベースを80mm延ばし、後席とラゲージを広くしたのがクラブマン。英国で狩猟の際に使われるシューティングブレークをコンセプトに取り入れたという独特なスタイルをもつ。リアハッチは左右に開く観音開きのスプリットドアを採用。右側ドアには進行方向と逆に開き、後席への乗降性を高めるクラブドアが追加される。広くなった室内は後席の足元が80mm延び、ラゲージ容量は260~930Lが確保された。エンジンはクーパーに可変バルブ制御を採用した120psの1.6L、クーパーSにはツインスクロールターボを装備した175psの1.6L直噴を搭載。ミニ同様、多彩なオプションと内外装色を用意。(2007.10)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 120~211ps |
---|---|---|
燃費(JC08モード) | 13.0~18.0km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1598cc | |
乗車定員 | 2~4名 |
2014年4月~2014年11月生産モデル
中古車平均価格113.3万円
消費税の変更により価格を修正
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
新車時価格(税込) 288万円
新車時価格(税込) 290万円
新車時価格(税込) 301万円
新車時価格(税込) 337万円
新車時価格(税込) 350万円
新車時価格(税込) 429万円
新車時価格(税込) 446万円
2012年10月~2014年3月生産モデル
中古車平均価格110.5万円
ハイパフォーマンスモデルにAT車を設定
MTのみだったミニのハイパフォーマンスサブブランド「ジョンクーパーワークス」に6速AT搭載モデルがラインナップ。また、エンジンに可変バルブタイミングの「バルブトロニック」と直噴技術が採用され、力強さと環境性能が両立されている(2012.10)
新車時価格(税込) 279.9万円
新車時価格(税込) 282万円
新車時価格(税込) 292.9万円
新車時価格(税込) 324.9万円
新車時価格(税込) 328万円
新車時価格(税込) 341万円
新車時価格(税込) 347.9万円
新車時価格(税込) 366万円
新車時価格(税込) 379万円
新車時価格(税込) 417万円
新車時価格(税込) 430万円
2010年10月~2012年9月生産モデル
中古車平均価格90.6万円
細部のデザインを見直し、質感を向上
フロントバンパーやサイドスカットルなどの外装デザイン、操作スイッチなどの内装色が変更され、質感の向上が図られた。リアコンビランプ内にはLEDライトが、ラゲージにはローラー・ブラインド式のラゲージ・ルーム・トリムが、それぞれ採用されている。(2010.10)
新車時価格(税込) 279.9万円
新車時価格(税込) 292.9万円
新車時価格(税込) 324.9万円
新車時価格(税込) 328万円
新車時価格(税込) 341万円
新車時価格(税込) 347.9万円
新車時価格(税込) 366万円
新車時価格(税込) 379万円
新車時価格(税込) 417万円
2010年4月~2010年9月生産モデル
中古車平均価格68.9万円
ブレーキエネルギー回生システムを全車に採用
減速時に生じる運動エネルギーを電力に変換する、ブレーキエネルギー回生システムを全車に採用。またMT車にはエンジン・スタートストップ機能が追加され、最大で約33%、燃費性能が向上している。これにより、MTを搭載するクーパークラブマンはエコカー減税50%適合になった。(2010.5)
新車時価格(税込) 277万円
新車時価格(税込) 290万円
新車時価格(税込) 321万円
新車時価格(税込) 334万円
新車時価格(税込) 416万円
新車時価格(税込) 276万円
新車時価格(税込) 289万円
新車時価格(税込) 293万円
新車時価格(税込) 306万円
新車時価格(税込) 320万円
新車時価格(税込) 327.7万円
新車時価格(税込) 333万円
新車時価格(税込) 389万円
2007年10月~2009年4月生産モデル
中古車平均価格54.9万円
独創的なデザインで広く大きくなった“ミニワゴン”
3ドアハッチバックのミニをベースに全長を240mm、ホイールベースを80mm延ばし、後席とラゲージを広くしたのがクラブマン。英国で狩猟の際に使われるシューティングブレークをコンセプトに取り入れたという独特なスタイルをもつ。リアハッチは左右に開く観音開きのスプリットドアを採用。右側ドアには進行方向と逆に開き、後席への乗降性を高めるクラブドアが追加される。広くなった室内は後席の足元が80mm延び、ラゲージ容量は260~930Lが確保された。エンジンはクーパーに可変バルブ制御を採用した120psの1.6L、クーパーSにはツインスクロールターボを装備した175psの1.6L直噴を搭載。ミニ同様、多彩なオプションと内外装色を用意。(2007.10)
3.8点
クチコミ件数23件
デザイン
4.3
走行性
4.0
居住性
3.3
運転のしやすさ
3.7
積載性
3.0
維持費
3.3
4
個性的な内装だと思います。ほかの車に乗ったあとに特に強く感じます。正しいシートポジションに座れば、スイッチ類にも容易に手が届きます。シートは標準モノですが、適度にホールド…
投稿日:2017/09/13
5
デザインと走り、クセの強さがこの車の魅力です。 荷室の広さや、収納の多さ、4人乗車、等を求めるのは不正解です。 快適に乗るのは2人まで。 いろいろ手間もかかりますが、ネッ…
投稿日:2017/09/12
2007年10月~2014年11月生産モデル
独創的なデザインで広く大きくなった“ミニワゴン”
中古平均価格70.3万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。