レガシィツーリングワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん

ゲストさん

スーパーワゴン。

総合評価

4

デザイン:
4
走行性:
5
居住性:
5
積載性:
5
運転しやすさ:
5
維持費:
4

総評

以前に乗っていたRSターボからレガシィ!?に乗換えました。落ち着いてワゴン?と、思いましたが、やっぱりあのターボの魅力が離れず?!色々探した結果BGを選らびました。2リッターでツインターボは、見た目の外観からは予想外の加速(笑)を見せてくれます。燃費の方も町中で8位走るんでまあまあ満足してます。後、気になったのが、雨の日AIRスクープから水が入ってエンジンルームが濡れることかな!後はほぼ満足してます。

スーパーワゴン。
メーカー
スバル
車種
レガシィツーリングワゴン
モデル
-
グレード
-
所有者
自分のクルマ
所有期間
-
燃費
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:12

このクチコミに対するコメント

コメント:33件

  • 確かに 俺ん所は雪凄いからf^_^;エンジンルーム豪雪地帯なるな(*_*)思ったより、燃費いいですよね♪(^O^)

    ゲストさん

  • 街中8位って turbo中毒!さんのBGは、MTですか?最近買おうか悩み中なんですが、ボクサーエンジンの燃費がネックなんですよね~。

    ゲストさん

  • すずめさん メール頂き感謝感激ありがとうございます。自分の車は一応MTです。AIRクリ加工、アーシング、フジツボマフラー、オイル交換2000キロ位にしてるだけです。でも踏むとこはふんでます!当たりなのかな?とまどって無いで早くレガシィーオーナになって下さい。

    ゲストさん

  • やんさん メール頂き感謝、感激ありがとうございます。自分はなるべく駐車場では シートカバーして、エンジンルームなどはマメに防水処理(556などで)処理してます。

    ゲストさん

  • 俺は~ 雪じゃ大変ですね!自分はシートカバーしたりしてなるべく濡れない様心がけてます!

    ゲストさん

  • そう! MTです。自分も始め燃費気になって(レガシィーは燃費悪いイメージ。)思いきってオーナになったけど、結構走るんで(たまたま?!)助かってます!

    ゲストさん

  • 俺の ATだけど、走り方次第で9キロは走りますよ(^O^) 踏めば酷い状況なるが……ガレージ欲しいな(+_+)冬でも車いじれる広いガレージf^_^;

    ゲストさん

  • うーん。 turbo中毒さんは、MTでリッター8km。やんさんは、ATで9km。あまり差がないのかな。ATかMTか。どっちがレガシィらしいですかね?
    では、ヒドいときはリッターどのくらいですか?

    ゲストさん

  • おぉ~! 9キロは凄い(・_・;)自分もガレージ欲しいっス( ̄○ ̄;)

    ゲストさん

  • そうねぇ~?! 5~6キロだったかなぁ~( ̄○ ̄;)ATとMTどっちがかあ~ オラは元々MT派だから…ATも乗ったけど結構いいしねぇ~( ~っ~)/どっちもレガシィーいいよ!後は好みじゃん(^_^)v

    ゲストさん

  • ん~ 走り楽しむなら、やっぱMTだな。酷い時の燃費は……ん~(*_*)どうでしょ?? 飛ばしてる時って燃料メーター下がるのわかるよ↓↓5キロ位かな(+_+)やっぱ、MTの方が燃費いいと思うよ。BHはBGより燃費改善されてるからなぁ。

    ゲストさん

  • 好み… ご、5キロ。まぁ、4WD-TURBOで飛ばしたらそうなりますか…今乗っている車が、ATなので、ちょっとMTに自信ないけど、憧れはあるんですよね。

    ゲストさん

  • 頑張って! 5キロでも自分は満足してますo(^-^)o

    ゲストさん

  • はい! たとえ5キロでもオーナーを満足させてしまうのがレガシィの魅力なのでしょう。(^_^)vよしっ!

    ゲストさん

  • いいよ~ 便利だし、「いざっ」て時結構速いし、自分は満足o(^-^)o早くオーナになって実感してください。

    ゲストさん

  • はい! そうですね。今すぐはちょっとムリですが(今の車のこと含めて)じっくり探し始めようと思います。(・ω・)/

    ゲストさん

  • (^_^)v いい車買ったら写真よろしく(^O^)

    ゲストさん

  • 間が… だいぶ空くことになるとおもいますが、出来る限りおまちください。(^-^)ノ~~

    ゲストさん

  • ならば! 途中解らないことがあったらメールして下さいV(^-^)V頑張ってレガシーオーナになること楽しみにしてます!

    ゲストさん

  • いや~ かたじけないです。m(_ _)m
    オーナーになるための疑問が出たらバンバン質問させていただきます。当面の目標であるレガシィ獲得への道がまた一歩以上前進しました(^^ゞ

    ゲストさん

  • お聞きしたいのですが、 タイミングベルトてやっぱり10万キロまでに交換しなければならないんですか?bg5オーナ 交換って安い所はありませんか?

    ゲストさん

  • 私も中毒かも? BC→BD→BH→BPと乗り継いでいますが、進化が実感出来ますね。BHの時は車重が重すぎてブレーキも効かずどうなってしまうのかと思いましたが…BD買った後にやっぱワゴンにしとけば良かったなんて後悔してたので、BGにはなんか思い入れが未だにあったりします。顔も二代目が一番カッコいいですしね。リアサスもストラッドだからかっちり曲がってくれますし。僕はBDのプライマリターボがいかれたので5年14万キロで乗り換えましたが、可愛がってやって下さいね。

    ゲストさん

  • う~ん(-.-;) はじめましてm(_ _)m LEGACYオーナなら一番気になるパーツですな。まず、タイミングベルトの交換の話しから!一応メーカー指定の交換は10万キロ、でも…なかには12万キロ走っても無交換って人もいます。(この人は運がいいだけ!)ただ…10万キロ近く走ってるBG系はエンジン関係にかなりダメージが多く、走ってる時にもなんだかオイルの焦げた臭いとか…(タペットカバーからのオイル漏れ)色々。水平対向エンジンって普通の直列やV型よりタイミングベルト自体凄く長いんですよ!だから走り方にもよるんですけど、エンジン爆破(笑)になる前に早めに交換をおすすめします。(私は5万キロ交換)一応スバルのディーラーにて工賃4万位だったかな?多分どこの整備工場いってもそれぐらい工賃取られると思います。自分はベルト以外にも色々駄目なとこあったんで結構お金かかったけどBG好きなんで(笑)

    ゲストさん

  • レガシィは… レガシィはいいですよね。過去BGとBHを運転した事はあるんですが、シートに吸い込まれる加速感、ボクサーエンジンの独特音…実にいいです☆最近レガシィに目覚めたらしく、町中を走っていてもレガシィばかりに目がいきます。コメントにAIRスクープに水が入ると書いてありましたが、水が入った場合にそのまま放置しといても問題ってないんですかね?やっぱエンジンだめになっちゃいます?

    ゲストさん

  • う~ん(>_<) こんちわっス( ~っ~)/ エアースクープの話しなんだけど、エンジンが濡れるプラス、ボンネット裏の断熱シートがボロボロに(ダクトから水が伝わって濡れる)後エンジン部品が、錆びる(アルミ製品が多いために白錆び)あんまりいいこと無いです!(スバルの設計ミスかなぁ~)おいらは それがもう嫌なので前置きインタークーラーとダクト無しボンネット着用予定です!

    ゲストさん

  • やっぱり… こんちわっす(^O^
    この前レガシィ見てきたんですけどエンジンルーム開けた途端に、この白いの何だろう?とは思っていたんですが…まさか錆とは(*_*)
    でも店の人にエンジンかけてかけてもらったらメチャクチャいい音したんでやっぱりこの音を奏でるのはスバルだけなんだなって実感しました(´∀`)
    次はインタークーラーにボンネット替えっすかw(°0°)w相当ひどいンスね…でもレガシィの魅力に負けてしまうからオーナーさんも、あの手この手で愛情を注ぐんですねp(^^)q自分も自分にとっての最高のレガシィを探し続けます☆
    ありがとうございました♪

    ゲストさん

  • 今日… 平成10年式のBG契約してきましたー!
    結構距離走ってるみたいなんですが状態もよさそうだし、すごく綺麗に乗られていたようなんで決めてきました!
    これから長く乗りたいのですが普段のメンテナンスは普通の車と同じでよいんでしょうか?

    ゲストさん

  • おめでとう(^_^)v やりましたね!平成10年だと最終型ですね!走行距離は、どれくらいなのかな?後MT?AT?教えて下さいm(_ _)m 答えられる範囲お答えします!

    ゲストさん

  • スポーティパックっとわ… 一つお聞きしたいのですがスポーティパックとスポーティパックじゃないのわどこが違うんですか?

    ゲストさん

  • シート レガシィにインプレッサのシートを流用することは可能なんでしょうか?
    あのバケット感がなかなか良いなと思ってるんですか、邪道ですかね。

    ゲストさん

  • BG5 レガシィの燃費は BG5の前期ターボモデルのMT車に乗っていますが、燃費は思ったよりいいんですよ。
    乗る前は燃費を考えてNAと迷ったんですが、先入観って怖いですね~。町乗りで9キロ、
    遠出すると12キロは走ります。

    ゲストさん

  • 自己紹介 BG5を98,000キロで購入し、半年後にエンジンをオーバーホールし、同時に純正ビルシュタインも交換しました。クルマ代50万円とO/H&アブソーバー代50万円で、合計100万円で、かなりシャキッとしたレガシィになりました。
    社外マフラーとキノコタイプのエアクリーナで、爆発的な加速が得られ、特にセカンダリータービンの回り出す音はプライマリーのそれと全然違って、最高です!
    安くて、速くて、楽しくて、実用的なクルマ、BG5ワゴンタイプ、もう最高です。
    やめられません!

    ゲストさん

  • ターボ中毒より やっぱレガシィいいよ なんか 判る奴が居ればいいかな

    ゲストさん

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

レガシィツーリングワゴンのモデル一覧

レガシィツーリングワゴントップへ戻る

レガシィツーリングワゴンの中古車

レガシィツーリングワゴン2.5 i アイサイト 4WD後期型 純正8型HDDナビ バックカメラ

埼玉県

2.5 i アイサイト 4WD…

支払総額75.8万円

本体価格58.8万円

レガシィツーリングワゴン2.0 GT DIT アイサイト 4WDナビTV/Bカメラ/ドラレコ/衝突軽減B/

埼玉県

2.0 GT DIT アイサイ…

支払総額70.0万円

本体価格49.8万円

レガシィツーリングワゴン2.5 i Bスポーツ アイサイト Gパッケージ 4WDワンオーナー 柿本 RAYS BLITZ STIエアロ

大阪府

2.5 i Bスポーツ アイサ…

支払総額90.1万円

本体価格78.2万円

レガシィツーリングワゴン2.5 i アイサイト Bスポーツ 4WD純正ナビバックカメラETCスマートキー

大阪府

2.5 i アイサイト Bスポ…

支払総額69.9万円

本体価格56.5万円

レガシィツーリングワゴン2.0 GT DIT アイサイト 4WD4WD/ターボ・アイサイト・バックカメラ

北海道

2.0 GT DIT アイサイ…

支払総額103.6万円

本体価格92.1万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆レガシィツーリングワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。