あああんさん(埼玉県)
フォルクスワーゲン
ポロ
グレード | - | ||
モデル | 2009/10~2018/2 | 燃費 | - |
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
投稿日2017年9月10日
日常生活の利用なら、加速がとても良くオススメです。主に3つの点から支持できます。
まず、すこし踏めばすぐ動き出すのでストレスをあまり感じません。ちょっと買い物に出かけたり、近所のお店に出かける用途であれば簡単に動くので十分です。
次に、坂道に強いです。ある程度までのスピードはすぐ出せるので自宅周辺は勾配がある場合は非常に力強い味方になってくれるでしょう。
最後に、ボディが非常に硬いので何かあった場合を考えても大きな安心感を得られるでしょう。このクラスの日本車とは比較にならないくらいしっかりしてる作りだと思います。
特に不満はありませんが、購入を検討される方に3つのネガティヴな情報をあげますと
まず、座席はフラットになりませんので車中泊などには利用するのは困難を極めます。
次に、全体的にコンパクトに設計されておりますので、車内に大量の荷物を積むのは厳しいです。もちろん通常の買い物程度であれば十分入ります。
最後に、高速道路などの高速運転は大変です。スピードをある一定以上出す条件では加速性能もそれほど良くないので、追い抜きなどは苦労しますし、排気量の小ささはどうしても感じてしまうでしょう。そのため普段から移動距離が長い人には向いてないと思います。
街乗り用としては満点です。
だいたい60kmくらいまでの加速性能は同じクラスの日本車にはないくらい素晴らしいものなので、これを選択するのは正しいでしょう。値段も手ごろで万が一の事故に対する安心感も段違いです。たまに遠出をするくらいであれば、十分購入候補に入ってくる一台だと自信をもってオススメします。
コメント 1件
高速道路などの高速運転は大変です。
とありますが、1200cc ターボ
90馬力もあり7AT仕様であれば
積極的にシフトダウンして
エンジンを回してやれば
元気に走らない訳がないと思いますが
エンジン回してますか
軽自動車のターボでも回せば
それなりに走りますよ
軽よりはまだまだ元気に走ると思いますが
そんなにトロイ車でしょうか
疑問が残るかきこみです
hopeさん
コメントを書く
コメントを書くには会員登録が必要です。