アコードワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判|CM-2さん

CM-2さん(兵庫県)

「積める、走れる、かっこいい!」

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
5
積載性:
5
運転しやすさ:
5
維持費:
4

良かった点

 ホンダが本気で作ったステーションワゴン。
 従来のアメリカ指向から大きく変わったヨーロピアンなワゴンです。
 ステーションワゴンの激戦地でであるヨーロッパで通用するワゴンにするため「積める、走れる、かっこいい」をテーマにして開発されました。
 だからセダンとはホイールベースから違っていてBピラーから後ろはセダンとの共通部品は20%しかないんです。
 リヤサスも専用設計だからストラットタワーの張り出しもないし電動リヤゲートは前グレードで標準装備!リヤシートはレバー操作1つで座面が前に起きてシートバックが前に倒れるワンモーションリヤシートで非常に便利です。
 助手席をたたむことなくケースに入ったウッドベースを積んだこともあります。
 大人4人乗車+サムソナイト3個+αが積載でき海外旅行のお迎えにも重宝します。
 そんな状態でもワゴン専用のレギュラー仕様2.4リッターエンジンはトルクフルで高速走行も楽々です。
 

気になった点

 せっかくのオルガン型アクセルペダルですがブレーキペダルと踏面の高さが違うため踏み替えをスムーズにできません。
 新車時に履いていたタイヤ(ADVAN A460)は走り指向でロードノイズが大きくウエットグリップもイマイチで明らかにクルマのキャラクターに合わないタイヤでした。

総評

 ステーションワゴンとしては「ホンダ史上最高」の称号を与えてもいいとおもいます。
 現行のアコードツアラーはセダンの後部をワゴンスタイルにしただけの「ケツポンワゴン」になってしまいました。荷室には大きなストラットタワーがのさばり旧型に積めたものが積めません。
 車幅も日本で使うには非現実的なくらい広くなってしまいました。
 ホンダはアコードを日本では「欲しい人は買えば」的にしか思っておらず売る気がないのかもしれません。
 我が愛車も10年目を迎えそろそろ後継車を考えなければいけませんが、これに替わるようなクルマが現在のホンダのラインナップに存在しないのが悲しいです。
 ガチガチのホンダファンである私がホンダ以外のクルマに乗るかもしれません。
 しかし当分はこのクルマを大事にして動かなくなるまで乗るつもりです。

特徴

  • スポーツ
  • ハンドリング
  • 室内広
  • 装備充実
  • 荷室広
  • 積載が楽
メーカー
ホンダ
モデル
2002/11~2008/12
所有者
自分のクルマ
燃費
8km/L
車種
アコードワゴン
グレード
2.4 24Eエクスクルーシブパッケージ
所有期間
2003/6~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:13

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

アコードワゴンのモデル一覧

アコードワゴントップへ戻る

アコードワゴンの中古車

アコードワゴン2.4 24EL 4WD自社分割/4年保証/事故無

北海道

2.4 24EL 4WD自社分…

支払総額39.8万円

本体価格25.0万円

アコードワゴン2.4 タイプS無限ホイール/GYタイヤ/キーレス/ETC

埼玉県

2.4 タイプS無限ホイール/…

支払総額64.8万円

本体価格55.8万円

アコードワゴン2.3 VTLキーレスオートエアコンサンルーフETC

神奈川県

2.3 VTLキーレスオートエ…

支払総額66.0万円

本体価格50.0万円

アコードワゴン2.2 SiRディーラーメンテ車両・YouTube紹介動画有

茨城県

2.2 SiRディーラーメンテ…

支払総額138.6万円

本体価格115.0万円

アコードワゴン2.2 ViXワンオーナー車 純正サンルーフ

京都府

2.2 ViXワンオーナー車 …

支払総額155.3万円

本体価格138.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆アコードワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。