アテンザスポーツの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん

ゲストさん

走り込みたくなる車!

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
4
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
5

総評

昨年3月26日に納車され、本年2月26日に(私の誕生日)二万kmを走りました。アテンザは6台目の愛車ですが、一年で二万kmを走ったのは初めてです。納車された日から三週間で三千km。慣らしを終了させてからは楽しくドライブしております。実に運転が楽しい車です。おかげで初めてカスタマイズに挑戦してみたくなり、吸気系・足回り・ボディ補強・等等、手を加えております。問題点は・・・①ブレーキの初期制動がやや強すぎる点②ダストが多くホイルが直ぐに汚れてしまう点③ガソリン満タン時に、チャポチャポ音が聞こえて来る点以上の三点がとくに気になる点ですが、総合評価から差引いても、総合5点の評価は変わりません。それだけ楽しい車と言う事です。とくに高速クルージングは全くストレスを感じません。※ただし知らないうちにかなりの速度に達してしまうので、スピード違反には注意が必要

走り込みたくなる車!
メーカー
マツダ
車種
アテンザスポーツ
モデル
-
グレード
-
所有者
自分のクルマ
所有期間
-
燃費
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:21

このクチコミに対するコメント

コメント:24件

  • 金華山? 撮影した場所

    ゲストさん

  • スポーツカー スポーツカータイプの車ってどんだけ走っても飽きないっすよね◎俺もST205セリカに乗ってた頃は2年で6万キロ走りました(笑)

    ゲストさん

  • キャデラックさん 撮影場所は埼玉の秩父山中です。

    ゲストさん

  • ゴマさんに同意 ゴマさん2年で6万kmは凄いですね。
    昔、私の兄がスカイラインR32を3年で13万km乗ってしまい、最初の車検時には査定が0になってました。
    それでも走るのって楽しいですよね。
    ゴマさんも事故には気を付けて、楽しく走り込んで下さい。

    ゲストさん

  • アテンザ負傷 前回投稿したロミュランです。
    愛車アテンザが負傷してしまいました。
    フロントバンパー左側を縁石に乗り上げてしまったんです。
    細い路地を右折しようとしたんですが、縁石に気が付きませんでした。
    バンパーが下から持ち上がり、ハズレてしまったんです。
    この際エアロバンパーに代えて、ついでにローダウンも行ってみたいと思います。
    施工後また投稿させていただきますので、こうご期待!

    ゲストさん

  • ショックですね! 私はMPVに乗っております。私も1ヶ月程前に右フロントバンパーを擦ってしまい、クルマが大好きな息子は泣いて、私よりショックだったようです。洗車などの手入れはほとんど息子がやっているし、MPVを私より気に入っているので、申し訳ないと思い、すぐにディーラーに行って治しました!お互い気を付けましょう!ローダウンしたアテンザ楽しみにしてます!!

    ゲストさん

  • アテンザ復活! ラーナーズさんコメントありがとうございました。
    MPVの調子はいかがでしょうか。
    私のアテンザも復活!バンパーをエアロに交換し、ついでにローダウンもしちゃいました。
    約3cm程のダウンですが、エアロバンパーが大きい為に、フロントが更に下がっており、見た目には迫力出たんですが、普段乗るには気を使いますね。f^_^;
    これからは慎重な運転を心掛けます。
    ラーナーズさんのMPVも是非見せて下さい。

    ゲストさん

  • 私のMPVも復活! とてもカッコ良くなりましたね!エアロが決まってます!うらやましい限りです!MPVはフロントエアダムスカートを付けたぐらいです。(分かるかな?)ローダウンしたいのですが、嫁が経済的に無理!!と言って許してくれません。でも乗り心地を考えるとこのままでもいいかなと思います。(あんまり擦りたくもないし)車高調ですよね?どのくらいお金かかりましたか?

    ゲストさん

  • ラーナーズさんのMPVエアロが決まってる! 返信遅くなりました。
    ラーナーズさんのMPVはMC前のタイプですね。私はこのモデルの方が好きです、目がキリッとしてスポーティーな感じですし、更にフロントを変更されて迫力が出てます、フォグランプのベゼルも一体感があってGOOD!
    ローダウンはやらなくても十分カッコイイですよ。
    MPVにカスタマイズをお考えであれば、車のタイプからしてスポーツスタビライザやストラットタワーバーなどで足回りとボディの補強をお勧めします。
    コーナーリングが気持ちよくなりますよ。
    ・・・お互い愛車をこつこついじって楽しみましょう。

    ゲストさん

  • ありがとうございます! 私もこの型のMPVが好きです。スタイリッシュなとこがお気に入りです!ほめてもらえて嬉しいです!ストラットタワーバーは、ディーラーで知ったのですが、ボディ剛性が良くなるらしいですね。サスの動きも良くなるらしいですし…5万しますからね…頑張ります!アテンザは走行距離はどの位ですか?

    ゲストさん

  • ラーナーズさん ラーナーズこんにちは、私のアテスポは昨年3月に購入し1年3ヶ月になりますが、現在2万6千km程乗ってます。ちなみに5千kmの慣らしは1ケ月で修了させました・・・レジャーでのみ使用です。
    埼玉県在住ですが、先日宮城県の仙台まで昼ご飯食べに行ったり、静岡県の由比へ桜海老を食べに行ったりと、ドライブを楽しんでおります。
    私の場合、自宅から片道400kmが日帰り圏内の目安と考えています。
    ラーナーズさんがお住まいの地域には、お勧めのドライブコースやグルメスポットはありますか?
    ・・・もしも400km圏内だったら直ぐにでもいってみようかな(笑)

    ゲストさん

  • すいません。 私は大分に在住なので、400㎞圏内のオススメの場所はご紹介できません。すいません。まぁ、大分でいうと、やっぱり温泉ということで湯布院ですかねぇ。それか、人が多いのが嫌というのであれば、湯布院から20分ぐらいにある、湯平という所ですね。ドライブコースは、大分の周りの山を一周(九重山等)!走りを楽しむもよし(アテンザのポテンシャルを引き出し、思う存分楽しめますよ)景色を見ながらゆっくりドライブを楽しむのもよし!(しかし、距離は120㎞あるか、ないか)旅行で大分に来たときは、是非行ってみて下さい!良い所ですよ!

    ゲストさん

  • 復活アテスポのご紹介 我がアテスポも見事復活いたしまして、あれこれ手を加えてみました。
    カスタマイズは全てオートエグゼで統一してます。
    下記にカスタマイズの内容を列記しました。
    『エアロバンパー:ローダウンスプリング:ストリートブレーキパット:ラムエアインテークシステム:ストラットタワーバー:フロアクロスバー:ロアアームバー:赤色ステアリングレザーラップ:赤色ホイールナット:ヘッドライトレンズを赤色に塗装』

    ※ラムエアはアクセルを踏み込んだ時の吸気音が素晴らしく、迫力すら感じます。
    ※タワーバーなど3本のバーを入れボディをガッチリ補強、コーナーでの踏ん張り感が格段に向上しました。
    ※ステアリングレザーラップは純正のステアリングに専用加工されたレザーを被せるんですが、これがなかなかの優れ物、一回り太くなり手に馴染んで実に操作がしやすくなりました。

    ゲストさん

  • アテスポ、カスタマイズのご紹介 ボディ補強のタワーバーとエアクリをラムエアインテークシステムに変更しました。

    ゲストさん

  • アテスポカスタマイズのご紹介 内装は全くのノーマルですが、赤色のステアリングレザーラップでワンポイントの主張。これがなかなか目を引くアイテムで、使い勝手も良く一番のお気に入り。

    ゲストさん

  • ラナーズさんへ ラナーズさんは大分でしたか、流石に「ちょっとドライブ」ってなわけににはいきませんね。
    私の職業柄、九州には知り合いが多いんですよ、でも行った事がありません。
    見所が多そうだし、一度は行ってみたいです、九州ぐるっと一回りなんていいですね。

    ゲストさん

  • 一度 ぜひ九州にいらして下さい!自然がたくさんあるので、とても良いですよ。職業はなにをしてらっしゃるのですか?

    ゲストさん

  • ラーナーズさんへ 私の職業は百貨店に勤めており、現在食器売場を担当しています。その関係で有田や伊万里など陶器の産地にはかなり知り合いがいるんです。
    佐賀県ですと大分県の隣の隣ですね。
    今も有田から来ている人と一緒に仕事してますよ。
    まあ百貨店ですから、ずっと食器売場に居たわけではないですけどね。
    以前は水着売場に居たことも有りますし、おもちゃ売場に居たことも・・・
    話しがそれちゃいました、(笑)
    機会があれば是非行ってみたいですね。その時は九州をぐるっと一回りするつもりです。
    ご縁があればラーナーズさんに案内をお願いしちゃうかも。
    f^_^;よろしくです。

    ゲストさん

  • 了解です もちろん案内しますよ!私で良ければ。来たときは気軽にどうぞ。アテンザにナビはついてますか?

    ゲストさん

  • ラーナーズさんへ ナビは付けてます…最低レベルの安物ですが、住所を入れればピンポイントで案内だけはしてくれるので迷子にはならないと思います(笑)
    九州までの高速代+ガソリン代+etc (*_*)苦しい。
    ETCで高速乗ると忘れた頃にクレジットの請求書を見て(◎o◯;)ビックリしちゃいます。ン~また諭吉が2枚3枚飛んでいく~

    ゲストさん

  • 高速ではなく フェリーではどうですか?値段はあんまり変わらないかもしれませんが…。まぁ、ロミュランさんが決めることですし、来るかも分からないですからね。すいません、かなり突っ込んだ話をしてしまいました。

    ゲストさん

  • ラーナーズさん (☆_☆)目からウロコ…フェリーで行くなんて考えた事も無かった。 (□□ヘ)成る程そういう方法もありますね。妙に関心いたしました。       基本的に車で行かれる場所は車で、って発想しかないものですから。       九州までドライブしてみたい気持ちも有るので、帰路はフェリーを利用するのがいいかな。・・・話しだけでもワクワクしてきました。是非実現させてみたいですね。
    ラーナーズさんありがとうございます。

    ゲストさん

  • お礼を言われる程の ことなんてしてませんよo(^-^)o ロミュランさんは本当にドライブが好きなんですね!私も子供が自立したら、昔みたいにたくさん走り込んでみたいと思っています。まあMPVは長男に譲って、スポーツ系の車を買って……なんて話をすると長くなりますね。アテンザのことでまた何かあったら投稿等お願いします!

    ゲストさん

  • あ ホイールがすぐ汚れるって事はそれだけブレーキ性能が高いって事ですよ。欧州車はほとんどがすぐホイール汚れますね。

    ゲストさん

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

アテンザスポーツのモデル一覧

アテンザスポーツトップへ戻る

アテンザスポーツの中古車

アテンザスポーツ2.5 25EX/黒革/HDDナビ/スマキー/17エアロ/アルミ

埼玉県

2.5 25EX/黒革/HDD…

支払総額69.0万円

本体価格61.0万円

アテンザスポーツ2.5 25Z6MT 純正ナビ Bluetooth 禁煙車 ETC

福岡県

2.5 25Z6MT 純正ナビ…

支払総額49.8万円

本体価格39.8万円

アテンザスポーツ2.5 25ZRAYS鍛造19AW車高調純正ナビTVスマKeyBモニ

埼玉県

2.5 25ZRAYS鍛造19…

支払総額48.4万円

本体価格38.9万円

アテンザスポーツ2.5 25S2年保証 Bluetooth フルセグTV

福岡県

2.5 25S2年保証 Blu…

支払総額49.8万円

本体価格29.8万円

アテンザスポーツ2.5 25Sユーティリティパッケージ・2年保証

福岡県

2.5 25Sユーティリティパ…

支払総額65.0万円

本体価格49.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆アテンザスポーツを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。