3ドアも5ドアも! ちょっとスポーティな小型SUV

三菱RVRや日産デュアリスなど、ここのところコンパクトなクロスオーバータイプのSUVに注目が集まっています。今回は、ホンダCR-Vやスバルフォレスターなどとともに、このカテゴリーの先駆けとなったトヨタRAV4をピックアップ。2代目に設定されたスポーティな装いのグレード「ワイドスポーツ」をご紹介します。

2000年に登場した2代目RAV4のモデルライフを通じて設定されたワイドスポーツ。カジュアルなルックス重視の「エアロスポーツ」に対し、ワイドスポーツはスポーティ感を演出しつつも、最上級グレードとしての機能や装備を備えています。3/5ドアともに設定され、販売チャネルの違いを表す「J」「L」のいずれも180万~227万円のプライスタグを付けていました。
  • トヨタ RAV4 J/L ワイドスポーツ フロント|見つけたら即買い!?
  • トヨタ RAV4 J/L ワイドスポーツ リア|見つけたら即買い!?
3ドアモデルはかなり小柄に見えますが、海外市場を意識したために全車が3ナンバーサイズに拡大。2Lの直4直噴エンジンと4WDの組み合わせですが、重量が軽い3ドアモデルはまだしも、5ドアはそれほど軽快感がありません。走りに一家言ある方は、なんとか前期型にのみ設定されている5MTモデルを見つけ出すことをオススメします。

外観はカラードオーバーフェンダーやルーフレールを標準装備。装備は16インチのアルミホイール(タイヤサイズは235/60R16)を採用するほか、本革巻きのステアリングホイール、ディスチャージヘッドランプを備えています。さらに4WDモデルにはクルーズコントロールが搭載されました。
  • トヨタ RAV4 J/L ワイドスポーツ インパネ |見つけたら即買い!?
  • トヨタ RAV4 J/L ワイドスポーツ シート|見つけたら即買い!?
  • トヨタ RAV4 J/L ワイドスポーツ 3ドア|見つけたら即買い!?
原稿執筆時点でカーセンサーnetに掲載されているRAV4 ワイドスポーツの物件数は17台。うち3ドアモデルは2件のみと極めて希少な存在になっています。MT車も2台のみと、スポーティさが強調されたグレードとしてはちょっとさみしいところですが、走りにコダワリのある方は即断即決が必要な状況です。

相場は62万~134.5万円。修復歴は全車ありませんが、走行距離は5000~7.4万kmとかなり幅がある状態で、しかも車両本体価格とはそれほど連動していないのです。おそらく個体のコンディションにバラツキがあるためだと思いますが、安価な低走行車を見つけやすい車種であるともいえそうです。

最新のSUVは燃費も装備も良いのは確かですが、デザインがアグレッシブすぎてちょっと乗りづらいという方もいるでしょう。オーソドックスだけど堅実なRAV4は、手頃な予算で手に入れられる、今狙い目の一台といえます。興味をもった方は下の検索窓に「RAV4 ワイドスポーツ」と入力して、ぜひ検討してみてください。


Text/渡瀬基樹