サイトマップ
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 試乗レポート > プジョーの試乗レポート
▲2022年4月に販売されたプジョー 308に試乗する機会を得た。自動車テクノロジーライターの松本英雄氏による、アリュー・・・ (2022/05/31)
▲2021年3月以降「GT」が通常ラインナップから選べるようになった。本国フランスでは、ベース車両となるパートナーが商用・・・ (2021/08/12)
▲マイナーチェンジで最新のデザイン意匠を身にまとった、プジョー 5008。3列7座というミニバンレベルの実用性はそのまま・・・ (2021/07/13)
▲【PEUGEOT 3008 HYBRID4|写真=郡大二郎】 PHEVや最新ADASだけがニュースではない、3008 ・・・ (2021/05/25)
▲新たな共通骨格CMPに最新世代のデザインを融合させリニューアル。優秀なエンジンはそのままにシステム系統を大幅にアップデ・・・ (2021/04/15)
▲本国フランスでは2019年に登場し、日本には2020年7月に導入された新型プジョー 208。先代モデルも好印象だったが・・・ (2020/12/18)
▲季節外れの雪に見舞われた御殿場で新型508を試乗。その模様をお届けする 細かな部分の作りこみもしっかり行う508に好印・・・ (2019/04/29)
▲新開発の8速ATを2Lクリーンディーゼルに搭載したプジョー 3008 GT BlueHDi。「もっと注目されてもいいの・・・ (2019/01/06)
新型の開発者が最も注力した点は、デザインと質感という。その言葉のとおり、初代とは別モノになった。3008を乗り継ぐ、とあ・・・ (2017/09/24)
1年8カ月前に開かれた2代目308とSWの試乗会は鮮明に覚えている。新たに設計されたプラットフォームはクラスを飛び越えた・・・ (2016/11/05)
FFターボ最速の座は、現在ルノー メガーヌRSとホンダ シビックタイプRの間で争われており、どちらも2Lターボを搭載して・・・ (2016/03/26)
昨今の輸入車ディーゼル・ブームを受けてプジョーもついに腰を上げた。ユーロ6適合の最新ユニットの中でも旗艦といえるBlue・・・ (2016/01/25)
本国で左ハンドルのMTで乗ったときはよかったのに、日本仕様ではあれ? と肩透かしを食う、そんなことが従来のフランス車では・・・ (2015/01/26)
昨今、大衆車であっても、ハイクオリティな骨格とそれに見合ったバリューを質感で表し、良質なハンドリングを実現することがテー・・・ (2015/01/22)
ハッチバックに比べ明らかに頭上スペースも広く、リアシートを畳めば1172Lという広大な荷室空間ができる。後席も一段高く座・・・ (2014/04/24)
最高のスポーツハッチがそのまま大人のワガママに通じるかというと、そうではない。そう簡単なことではないのだ。この車の場合、・・・ (2013/08/19)
「だって、運転が好きなんだもん、しょうがないじゃん」という乗り手のストレートな思いがきっと伝わるホットハッチ。ただし、乗・・・ (2013/08/05)
道具として使い倒して生きる、それでいて味わいも濃いという意味で思い出したのは往年の406ブレーク。価格設定も頑張っている・・・ (2013/05/13)
207よりも欠点は減ったが満点には至らないというのが総合評価。走りの上でも独自の色合いは薄い。その中で積極的に評価できる・・・ (2013/02/25)
小さいけれどよく走り、しかもどこか小粋で…というフレンチコンパクトの王道に回帰した208は、ベタですが街をしなやかに楽し・・・ (2013/02/20)
>>プジョーの試乗レポートのバックナンバーはこちら
【試乗】新型 BMW M2|希少なMTが選べる!? 内燃機関を操る喜びに満ちた “後輪駆動”のM!
【試乗】新型 ルノー カングー|新しい世界観にチャレンジしたようだが、今後の改良に期待したい部分も多い
【試乗】新型ホンダ シビックタイプR│良質なベースモデルの上に積み上げられた最良のセッティング
【試乗】新型 日産 セレナ|静粛性と安定感が向上した6代目
【試乗】新型 マクラーレン アルトゥーラ|バッテリーの影響を感じさせないリアルスポーツカー!!
西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 アルファ ロメオ トナーレの巻
西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランドローバー レンジローバースポーツの巻
【2023年】トヨタ人気車種ランキング20選|オススメは? 新車モデルから中古車まで紹介!
ワンボックスカーとは? ミニバンとの違いやオススメ&人気ランキング13選を紹介!
4WD車とは? オススメ車種13選、2WDとの違いやメリットを解説!
カーセンサー (Car sensor)
カーセンサーエッジ(Carsensor EDGE)
RDF Site Summary RSS 2.0
日刊カーセンサーカテゴリ一覧