サイトマップ
中古車トップ > 日刊カーセンサー > 試乗レポート > シトロエンの試乗レポート
▲【シトロエン 2CV|写真=タナカヒデヒロ】 ブリキ缶と宇宙船。シトロエンの地位を決定づけた2台の名車 その昔、車好き・・・ (2022/02/25)
▲昨年登場したシトロエン ベルランゴに試乗する機会を得た。自動車テクノロジーライター・松本英雄がその様子をレポートする ・・・ (2020/06/29)
▲今回試乗したのは、2019年7月に発表されたシトロエンのC3エアクロスSUV/C5エアクロスSUV。自動車テクノロジー・・・ (2019/10/06)
相変わらずPSAのPF1プラットフォーム、つまり新しいC3は先代C3や207以来の車台を引き継いだ。走る・止まる・曲がる・・・ (2017/11/02)
プジョー 508GTに続いて今夏よりPSAプジョー・シトロエン(そしてDS )が、ついに本国同様のディーゼル・ラインナッ・・・ (2016/09/21)
リアのドアハンドルを上手に隠し4ドアクーペを自称するハッチバック、DS4をベースにフロントバンパーをはじめ外観をブラック・・・ (2016/07/19)
売れ行き好調のC4ピカソとプジョー 308に続いて、同じく直噴1.2Lターボ+EAT6(アイシン製6速AT)のパワートレ・・・ (2015/10/07)
生活グルマであることを求められる1台を、よくここまで大胆に描けるものだ。あっぱれという他ない。LEDのデイランニングライ・・・ (2015/02/02)
7年ぶりにフルモデルチェンジされた2代目C4ピカソには、7シーターの「グランドC4ピカソ」と5シーターの「C4ピカソ」の・・・ (2015/01/29)
試乗会場ではソフトトップが高速走行時にバタつくなんて声も聞こえていたが、ボディ剛性、パフォーマンス、快適性など、車として・・・ (2013/11/25)
オープンカーって気持ちの良い季節に走らせると本当に楽しいけれど、ガマンが必要な場面も少なくない。でもDS3カブリオなら、・・・ (2013/03/29)
6ATのDS4は乗りやすく、視界が良好で、デザインも抜群だから、ファッション感度の高い女性にこそお勧めしたいモデルだ (2013/03/06)
世の車が続々とスポーティ傾向を強めていくなか、乗るだけでヒーリング効果が得られるC5の存在は貴重。毎日を忙しく過ごすアナ・・・ (2013/03/04)
無色透明な和式ハイブリッドや高価過ぎるドイツ・サルーン系のそれは論外という、アンチ・ハイブリッド派のお父さんに。目を見張・・・ (2013/01/24)
シトロエンのプレミアムラインであるDSシリーズの第3弾となるDS5は、かつてのDSがそうだったようにカテゴライズの難しい・・・ (2012/08/01)
三菱 RVR、プジョー 4008と、三菱の岡崎工場で組み立てられる兄弟車がC4エアクロス。目に見える3モデル共有のパーツ・・・ (2012/06/13)
3008ハイブリッド4は、フロント内燃機関+リア電動化のAWDハイブリッド車である。前後の駆動力を最適制御しながらFFに・・・ (2011/11/04)
どうして新型C4が、あまりにもひっそりと、あまりにもアッサリ味に(とはいえ中身は濃かったが)フルモデルチェンジしてしまっ・・・ (2011/09/30)
シャープなヘッドライトに挟まれたクロームのダブルシェブロンデザインが特徴的な新型C4のフロントビュー。わずか4.3mの全・・・ (2011/08/03)
同時にデビューしたDS3が際立つ個性をアピールしているだけに、C3はコンサバ路線なのかと言えば、これがまったく違う。C3・・・ (2010/12/24)
>>シトロエンの試乗レポートのバックナンバーはこちら
【試乗】新型レクサス LX(プロトタイプ)|一般道では試せない挙動でフラッグシップの本質をチェック
【試乗】新型 ポルシェ マカンGTS|さらに走りを洗練させた第3世代のトップグレード
【試乗】新型 アルファ ロメオ ジュリアGTAm|ブランド110年の集大成、“最強エンジン”を積むハイパフォーマンスモデル
【試乗】新型 アウディ RS e-tron GT|ジェットコースター的な加速をしつつも、一寸の狂いもないハンドリングが可能なハイパフォーマンスEV
【試乗】新型日産 ノート AUTECH クロスオーバー|作りこまれた4WDの走行性能をもつSUVグレード
西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 BMWアルピナ XB7の巻
日産 キックス(現行型)の最新中古車情報|最安値や相場の推移まとめ【2022年5月版】
トヨタ ランドクルーザー200の検討者必見! 中古車市場での推移と、狙いどころを徹底ガイド
フォルクスワーゲン T-Cross(現行型)の最新中古車情報|最安値や相場の推移まとめ【2022年4月版】
安い輸入コンパクトカーが欲しい! 総額50万円以下で買えるオススメ中古車5選
カーセンサー (Car sensor)
カーセンサーエッジ(Carsensor EDGE)
RDF Site Summary RSS 2.0
日刊カーセンサーカテゴリ一覧