レクサス LC-F、不運の開発中止
カテゴリー: クルマ
タグ: レクサス / クーペ / ニューモデルスクープ!
2020/06/21

新型コロナウイルスの影響は大きい
トヨタがLC-Fの開発を中止した。同社は、LFA以来のハイパフォーマンスクーペとしてレクサスおよび「F」ブランドの最高峰に据えられる前提で、正式にプロジェクトがスタートしていた。
しかしこのたび、お蔵入りが決まったようだ。
中止の理由はいくつか挙げられる。ひとつはコストとマンパワーの取捨選択だ。長引く新型コロナウイルスの影響で、この先収益が悪化することは避けられない。
開発コストを増やす分野、車種の絞り込みは避けられない。トヨタとしては、その取捨選択をいち早く行い、量販を見込めない高性能なスポーツカーをリストから外したワケだ。
搭載予定だった、V8ターボの開発は継続
LC-Fには、4L V8ターボが搭載される計画だった。前後重量配分の最適化を狙ってトランスアクスル化されるとの情報もあった。つまり、LCベースとはいえほぼ専用設計が想定されていた。
なお、このV8にはハイパフォーマンス版だけでなく普及版も存在する。こちらは開発が続行されて、北米専用の大型ピックアップやSUVに搭載される他、LC500に採用される予定でマイナーチェンジ版で起用される計画もある。
あいにくレクサス最高峰の高性能スポーツは、幻の1台になってしまったが取捨選択の末に生き残ったプロジェクト、電動系EVモデルや、WEC参戦者の血を引くGRスーパースポーツの登場を心待ちにしよう。
※2020年6月19日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
約50万円でも狙える! 今なお色あせない【VIPセダン】厳選4モデル
さらに熟成が進む、ロングセラーのマツダ MAZDA2
次期トヨタ プリウスは、後ろ姿に要注目!
【フェルディナント・ヤマグチ×編集長 時事放談】中古車ビギナーのMiekoさんとお店巡り!~レクサス等々力店編~
エンジン横置きトヨタ クラウン、元町と堤の両工場で生産
ファミリー層以外も狙う、次期トヨタ シエンタ
国産V8エンジン搭載モデルは絶滅寸前! 今こそ狙いたいレクサスモデル3選
【試乗】新型レクサス LS|デビューから5年。着実に進化を進めているフラッグシップセダン
Nシリーズ最新モデルは、N-SUV?
超キープコンセプトのまま、ダイハツ キャンバス一新か!?