JAF交通安全ドレミぐるーぷ宮城



JAF(一般社団法人日本自動車連盟)宮城支部(支部長 岡博文)では、幼児への交通安全教育を目的として、地域のボランティアと共に実施している「JAF交通安全ドレミぐるーぷ」の活動を積極的に行っています。

この活動は、機関誌「JAFMate」などでの呼びかけで集まったボランティアにより、生の音楽演奏や歌を中心に、演劇、手遊びなどで工夫を凝らした公演を通じて、幼稚園などで園児や保護者を対象に楽しく交通安全を学んでもらうものです。現在、宮城支部では主に6名のボランティアで公演を行っており、子どもたちと一緒に歌える馴染みある曲を中心に交通安全に関する寸劇を盛り込むなどして、参加した方々からはご好評をいただいております。

JAF宮城支部はこれからも「JAF交通安全ドレミぐるーぷ」の活動を精力的に繰り広げ、子どもたちが楽しく学ぶことで、幼いうちから交通安全が自然と身につくように努めてまいります。

■今後の公演スケジュール
2015年1月14日(水)東六番丁児童館
2015年1月16日(金)沖野保育所
2015年1月28日(水)松陵児童センター
2015年2月16日(月)片平児童館
2015年2月16日(月)片平児童館
2015年2月24日(火)鶴巻保育所

■活動紹介ページ
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/course/doremi/index.htm

■公演の様子を動画で公開しています。
http://ch.jafevent.jp/channel.php?ch_id=2

※JAF宮城支部地域情報ページでは宮城県内のお得な情報やプレゼント企画などを随時更新中!
http://jafevent.jp/event_info/area_info/index.php?From=detail&contribution_id=37097