スバル G4eコンセプト【東京モーターショー2007】
2007/10/26

家庭用のAC電源でも充電できるEV
G4eとは「Green for the Earth」の略で、地球に優しい車づくりをコンセプトに、スバルが提案した新しいエコカー。スポーティなスタイリングに新開発のリチウムイオンバッテリーを搭載し、1回の充電で約200kmの走行が可能。バッテリーの充電は、充電ステーションで15分の急速充電が行えるほか、家庭用のAC電源から充電することもできる。こちらはフル充電まで約8時間かかるが、電気代はガソリン代の約1/3。深夜電力を使えば1/10程度になるなど経済的効果も非常に高い。
またエコカーとは思えないほどスポーティなエクステリアは、Cd値0.276を達成し、機能の面でもエネルギーロスを低減。ホイールベースを2650mmと長くとることで、エコカーとしては珍しい大人5名の乗車が可能となっている。
メンテナンスフリーのバッテリーは、すべてを床下に収納することでフラットなフロアを実現。さらに重心が下がることで運転する楽しみも存分に味わえる仕上がりとなっている。

↑少しでも消費エネルギーロスを低減するため、空力特性にこだわりデザインされている。Cd値は0.276を達成

↑バッテリーへの充電は、フロントバンパー下にある共用充電ソケットから。家庭用のAC電源からでも充電は可能となっている
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
スバル G4eコンセプト【東京モーターショー2007】/旬ネタ
あわせて読みたい
世界限定250台! アルピナ史上最もパワフルなエンジンを搭載するB5 GTが登場!
現行型M・ベンツ CLAクラスの中古車掲載台数が過去最高に。平均価格が400万円台となった今の狙い目は?
【マセラティ最安モデル】現行車種で中古車価格が一番安い「ギブリ」とは? 実際いくらで狙える?
日産 スカイラインハイブリッドが生産終了したこと、知ってた? 買い逃した人、中古でならまだ手に入るぞ!
セドグロが絶滅寸前! Y34型 日産 セドリック/グロリアの中古車流通量が60台に
現行型フォルクスワーゲン パサートヴァリアントが欲しいなら、総額160万円からイケる「中古車」にも注目を!
【試乗】新型 ボルボ V60|“マニアックな変更”で圧倒的に乗りやすくなったマイルドハイブリッド
メルセデス・ベンツに安く乗りたい人、必見! 100万円以下で狙えるハイクオリティモデル4選
マツダの塗装技術「匠塗 TAKUMINURI」は何がすごいのか? 新色含めた歴代カラーと合わせて紹介しよう
BMWに安く乗りたい人、必見! 100万円以下で狙える「走りが楽しい」モデル5選