爽快な走りを演出してくれれる大人のカスタムカー
他とは違う個性を求めている人にオススメ

PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説

大人のカスタムカーを目指した新シリーズが登場
  • オーテック デュアリス クロスライダー フロントスタイル|ニューモデル試乗
  • オーテック デュアリス クロスライダー シフトレバー|ニューモデル試乗
  • オーテック デュアリス クロスライダーALL MOODE 4×4|ニューモデル試乗
デュアリスの20Sをベースに専用エアロデザインとインテリアを施したカスタムカーの新シリーズ。都市とリゾートを行き来(クロスライド)がコンセプト。

DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説

狙ったラインは外さない爽快な走り
  • オーテック デュアリス クロスライダー 走り|ニューモデル試乗
  • オーテック デュアリス クロスライダー アルミホイール|ニューモデル試乗
  • オーテック デュアリス クロスライダー サスペンション|ニューモデル試乗
専用サス&タイヤを装備。かなり路面の硬いアスファルトのワインディングでもスッとステアリングを切った方向に素直に車が反応してくれるなど、仕上がりは上々だ。

SPACE室内空間の広さや演出を解説

専用シートなどを採用。標準車とは違う上質な世界を演出
  • オーテック デュアリス クロスライダー フロントシート|ニューモデル試乗
  • オーテック デュアリス クロスライダー フロアマット|ニューモデル試乗
  • オーテック デュアリス クロスライダー デュアルスポーツマフラー|ニューモデル試乗
アルカンターラを採用した専用シート地や本革巻きステアリングなどベース車からは大きくレベルアップ。標準車とは明らかに違い、うまく差別化を図っている。

OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証

他とはまったく異なる個性を演出したい人にぴったりの一台
  • オーテック デュアリス クロスライダー リアスタイル|ニューモデル試乗
  • オーテック デュアリス クロスライダー エンブレム|ニューモデル試乗
  • オーテック デュアリス クロスライダー インパネ|ニューモデル試乗
エンジンスペックは変わらなくても、絶妙な足回り&エクステリアをチューンすることで強い存在感を演出。他人とはひと味違う世界を見せたい人にぜひ!

SPECIFICATIONS

グレード クロスライダー
駆動方式 4WD
トランスミッション CVT
全長×全幅×全高(mm) 4365×1780×1595
ホイールベース(mm) 2630
車両重量(kg) 1460
乗車定員 5人
エンジン種類 直4DOHC
総排気量(cc) 1997
最高出力 101kW(137ps)/5200rpm
最大トルク 200N・m(20.4kg-m)/4400rpm
車両本体価格 260.4万円

RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する

EQUIPMENT(装備)

ベース車が20Sなのでエアコンがマニュアルになってしまうのが惜しい。ただその分、専用内装などで上質感を演出する。

SAFETY(安全性)

基本的なものは装備されているが、VDC(横滑り装備)の設定はなし。できればオプションでも設定を望みたい。

ECO(環境性能)

エンジンはノーマルと同じ、平成17年排出ガス規制値に対し星4つと優秀。平成22年度燃費基準は+5%を達成している。

MILEAGE(燃費)

カスタムカーなのでカタログ上表記はないが、ベース車の数値は13.8km/Lでレギュラー仕様というのは嬉しい。

VALUE(バリュー)

軽快なフットワークをより楽しみたいのであればFF車(234.9万円)がオススメ。結構目立つし、これいいですぞ!

総合評価
12
RATING 総合評価|ニューモデル試乗
写真:篠原晃一、尾形和美 文:高山正寛