レクサス HS▲デビュー当時はアメリカでも販売されたが、モデル後期には日本市場専用モデルとなったレクサス HS。ハイブリッドの高級セダンを狙っている人にはうってつけのモデル

レクサス HSの中古車は今

日本にレクサスブランドが導入されてから4年後の2009年、初のハイブリッド専用車として登場したのがレクサス HSだ。

伝統的な4ドアセダンスタイルに余裕ある車内空間、ハイブリッドゆえの低燃費、レクサスらしい高級感など魅力は数多あったが、2018年に生産が終了。

そのため、今では中古車でしか手に入らないモデルとなっている。

現在、中古車市場には約350台が流通しており、総額100万円以下の物件も豊富で、高級セダンをお得に買いたいという人にはうってつけという状況。

ここではレクサス HSの特徴、中古車を選ぶ際のポイントや現在の中古車相場について解説していく。

HS(初代)の特徴と中古車相場

■HS(初代) DATA
生産期間:2009年7月~2018年2月
中古車流通量:約380台
中古車価格帯:30万~260万円

レクサスHS ▲コンサバティブな4ドア・セダンの顔つきだった前期型。2.4Lエンジン+モーターで走りはパワフル

■HS(初代)の特徴
レクサスブランドの中では、低燃費と上質な走りを両立するミドルクラス高級セダンという位置付けだったHS。車名の「HS」は「ハーモニアスセダン(Harmonious Sedan)」の略で、「地球」「人」「上質」との調和をテーマに開発された。

全長4700~4710mm×全幅1785mm×全高1495~1505mmと、同ブランドのISよりも少し全長が長い、というサイズだ。

ただ、ISはFR(フロントエンジン・後輪駆動)だったのに対して、HSはFF(フロントエンジン・前輪駆動)で、車内空間、特に後席のスペースには余裕がもたされた。

ハイブリッドのメカニズムは、プリウスにも搭載されていた「リダクション機能付きTHS-II」を採用。エンジンの排気量を2.4L(同時代の3代目プリウスは1.8L)として、システム最高出力を140kW(190ps)まで引き上げた。

トヨタから発売されたSAIとも共通のシステムで、実は基本骨格についてもSAIと共有している。SAIとHSはブランドこそ違うが、兄弟車といっていいだろう。

ただ、インテリアや走りの質感においてはレクサスブランドらしく、高級な味付けが施されている。

インテリアでは、インパネの中央にナビやオーディオ、エアコンなどを指先で総合制御できる「リモートタッチ」を採用。上級グレードにはセミアニリン本革シートや本木目パネル、本木目+本革ステアリングも装備された。

レクサスHS ▲通常、インパネシフトがくる位置に「リモートタッチ」の操作ノブを配置。シフトノブはその右につつましく配置されていた。本木目やレザーをふんだんに使った内装が豪華

デビュー当時のラインナップはベースグレードの「250h」、専用フロントグリルや18インチアルミホイール、専用チューニングサスペンションなどを装備する「250h バージョンS」、上質なインテリアとした「250h バージョンI」、「プリクラッシュセーフティシステム」などの安全装備を搭載する「250h バージョンL」の4種類。

ベースグレードと最上級グレードの新車価格差は140万円ほどだったが、多くは装備面の差で、基幹技術に大きな違いはない。

2011年10月にはサスペンションの仕様を変更し、操縦性、走行安定性を向上。

続く2013年1月のマイナーチェンジはHSモデルライフの中でも最も大きな変更で、フロントグリルなどのデザインが一新された。レクサスブランドのアイコンとなる「スピンドルグリル」が採用されるとともに、ハイブリッドの制御などを見直して快適性を向上。

同時に、従来の「250h バージョンI」に代わるグレードとして、プラズマクラスターを装備する「250h バージョンC」が新設されている。

その後も、2014年6月に家庭用と同じアクセサリーコンセントをオプション設定に追加。2015年8月には小さなすり傷を自己修復するクリア塗装「セルフリストアリングコート」、「撥水機能付きスーパーUV400・IRカットガラス(遮音タイプ/フロントドア)」が採用された。

2016年8月にはワイドビューフロントモニターを採用するなど、モデル後期になるほど装備面で充実していった。

レクサスHS ▲2013年のマイナーチェンジでは、フロントグリルやヘッドライト、バンパーまわりのデザインが大胆に変わった

■HS(初代)の中古車相場
中古車平均価格は約110万円と、新車時の車両本体価格395万~570万円を考えるとかなりリーズナブルと言える状況。

その理由は、デビュー直後のモデルに中古車市場の流通が集中しているためだ。大規模なマイナーチェンジを受けた2013年以降のモデルでは中心となる価格帯が140万~190万円となり、さらに最終期のモデルでは200万円以上となっている。

スピンドルグリルにこだわらないなら、価格を抑えられるマイナーチェンジ前のモデル(2009~2012年式)がオススメ。

最安値帯は総額60万~80万円となっている。ただし、このゾーンは走行距離が7万~10万kmという物件が多い。

予算を100万円までアップすれば走行距離5万km程度の、比較的コンディションの良いものを選ぶことができる。

数は少ないが、前期型の中で特にオススメなのが、プリクラッシュセーフティなどが装備された最上級グレード「250h バージョンL」だ。予算110万~120万円ほどの価格帯で狙うことができるが、コンディションの良い低走行車は競争率が高くなるため、条件に合ったものを見つけたら早めに問い合わせるのがいいだろう。

▼検索条件

レクサス HS(初代・前期型) × 全国

2013年1月のマイナーチェンジ以降の後期型も、約120台と流通量は多くない。

新車販売が終了していることから、今後大幅に台数が増える可能性は低く、高年式派の人も選択肢がある今が狙い目と言えるだろう。

▼検索条件

レクサス HS(初代) × 全国

※記事内の情報は2021年6月21日時点のものです。
 

文/田端邦彦 写真/レクサス
田端邦彦(たばたくにひこ)

自動車ライター

田端邦彦

自動車専門誌で編集長を経験後、住宅、コミュニティ、ライフスタイル、サイエンスなど様々なジャンルでライターとして活動。車が大好きだけどメカオタクにあらず。車と生活の楽しいカンケーを日々探求している。プライベートでは公園で、オフィスで、自宅でキャンプしちゃうプロジェクトの運営にも参加。