スズキ パレット【東京モーターショー2007】
2007/10/25

[スペック]
・全長×全幅×全高:3395×1475×1735mm ・トランスミッション:4AT ・駆動方式:2WD(FF) ・エンジン種類:直3DOHC ・総排気量:658cc
・全長×全幅×全高:3395×1475×1735mm ・トランスミッション:4AT ・駆動方式:2WD(FF) ・エンジン種類:直3DOHC ・総排気量:658cc
スズキにも極大室内空間の軽モデル登場
高い全高と低床フラットフロア、ロングホイールベースにより、Kカー史上最大級の居住空間を生み出したのがこのパレット。ライバルはダイハツのタントだ。張りのある曲面を用いたエモーショナルなデザインと、4人がゆったり乗れる室内空間を両立させている。広大なガラスエリアは開放感たっぷり。また運転のしやすさにも一役買っている。
インテリアはインパネに黒とベージュのツートン色を配し、広がり感と高い質感を併せ持つデザインだ。使い勝手の面では、両側パワースライドドアが採用されているほか、開口部やステップが広いので後席へのアクセスが非常にスムーズ。狭い駐車場などでも安心の優れた乗降性を実現している。
ラゲージルームも大容量。バックドア開口部の地上高が低く、荷物の出し入れがしやすいだけでなく、後席のダイブダウンシートを格納すれば、26インチの自転車を積載することもできる。また、室内高も高くとってあるので、背の高いモノを乗せることも十分可能だ。

↑両側に電動パワーシートを装備。低床フロアと相まって乗降性は抜群だ。

↑運転席の前に大きく速度計が備わる。そのほかのインパネ部分も完成度が高く、市販間近であることをうかがわせる

↑リアシートは背もたれを倒して、さらに床面へとダイブさせて収納することができる

↑ダイブダウンシートによって生まれた広大なラゲージには26インチの自転車がまるごと収納できる
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
スズキ パレット【東京モーターショー2007】/旬ネタ
あわせて読みたい
新型ホンダ シビック購入検討者必見! お得&早くゲットできる【中古買い】という選択肢
現行型トヨタ シエンタが欲しいなら、予算150万円で低走行車が狙える【前期型】を要チェック!
新型トヨタ ヤリスクロスをお得&早くゲットするなら「中古車」だ! 納車遅れに悩んでいた方、特に要チェック
新型トヨタ カローラクロスをお得&早くゲットしたいなら、【中古買い】という選択肢がある!
【マンガ】スズキ アルト(現行型)ってどんな車? 詳しく解説【人気車ゼミ】
【2022年7月】カーセンサーnetでよくチェックされた中古車トップ10はコレだ!
現行型トヨタ RAV4の中古車流通量が爆増中。登場から3年、初めての車検タイミングを見逃すな!
現行型ホンダ フリードが欲しいなら、予算150万円で低走行車が狙える【前期型】を要チェック!
ジープ レネゲードの中古車台数が激増中! 「お値ごろ物件」も増えているけど、どれを選んだらいいの?
見た目はそっくりな新旧ホンダ N-ONE。旧型は100万円近く平均価格が安くて魅力的だが、どんな人にオススメか?