Audi Q3、Audi TTS、TTRSの仕様を一部変更
2017/09/20

▽Audi Q3:1.4 TFSI、1.4 TFSI sport、2.0 TFSI 180psの各種パッケージ等の変更、2.0 TFSI は180psに一本化
▽Audi TTS:アウディパーキングシステムの標準化、標準装備の変更など
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、Audi Q3、Audi TTS、Audi TTRSの仕様を一部変更し、9月20日(水)より全国の正規ディーラー(125店舗、現時点)を通じて発売します。
Audi Q3は、アクティブでモダン、そして都会的なライフスタイルの持ち主にとって理想的なプレミアムコンパクトSUVです。全長4.4mのコンパクトなボディに洗練されたデザイン、効率的かつパワフルなエンジン、クワトロモデルなどアウディ全モデルに共通する魅力を凝縮しており、アウディのラインナップの中でも大変好評を得ているモデルです。
今回、Audi Q3 2.0 TFSI 180psは、アウディパーキングシステム、リヤビューカメラ、シートヒーターを標準装備に加え、S lineパッケージも内容を充実させました。Audi Q3 1.4 TFSI sportには、オートマチックエアコンディショナーや運転席電動シート、シートヒーター(フロント)が付いたコンフォートパッケージ(15万円)のオプションを追加、S lineエクステリアの内容も充実させました。また、今回の変更に伴い、Audi 2.0 TFSI 220psの設定は廃止します。
Audi TTは1998年に初代が発売されて以来、3世代にわたって進化を続け、累計50万台以上を販売しているプレミアムコンパクトスポーツモデルです。一目でわかる強烈で個性的なデザインと卓越した走行性能により、世界中で数多くのファンを獲得するとともに、Audiブランドのイメージ向上にも多大な貢献を果たしてきました。
今回Audi TTSではアウディパーキングシステムを標準化し、Audi TTRSでは速度リミッターの設定が280km/hへ変更となりました。また、Audi TT全モデルにスマートフォンインターフェースとUSBケーブルを追加し、コネクト機能の充実を図っています。
各モデルの仕様変更の詳細については、下記サイトをご参照ください。
Audi Q3
http://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html
Audi TT
http://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html


【転載元】
あわせて読みたい
“SUV疲れ”した人に贈る「代わりに、実用性も備えるスタイリッシュフォルムが新鮮なコレ、どうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ A5|堂々たるサイズの新ネーミング基幹車種、ベーシックモデルも必要十分に実用的!
~いよいよ潮流はSUVの次へ~ ワゴン復活の予感【カーセンサーEDGE 2025年6月号】
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
マツダ新型CX-80&CX-60の内装が素敵すぎるが「イケてるインテリアのSUV」は他にもある!オススメ5選を紹介
R33スカイラインGT-Rの中古車価格約870万円に絶望した人に贈る「半額くらいで買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型クラウンの全幅1800mm超えに絶望した人へ贈る「機械式駐車場もOKなコレ、代わりにどうですか?」5選
レガシィアウトバック生産終了に絶望した人へ贈る「スバル名作モデルの代わりにコレ、どうですか?」5選
新型ホンダ プレリュード復活が待ち切れないあなたに贈る「代わりにこのクーペ、どうですか?」5選
【輸入セダン5選】150万円ってマジ!? “高見え海外車”オススメモデル+α