自動運転レベル3のホンダ レジェンド、リース販売に限定か
カテゴリー: クルマ
タグ: ホンダ / セダン / レジェンド / ニューモデルスクープ!
2020/02/15

日本初の自動運転レベル3
まだ、誰も実現していない、自動運転レベル3を日本で初めて実用化しようと、ホンダが奮闘している。とはいえ、いくつものハードルが横たわっていて、解決すべき課題は多い。そんな中、同社は車両の行方が追えるようにリース販売を模索していることが判明した。
1月27日にご紹介した、レジェンドの続報だ。前回、お伝えしたとおり、事故発生時の責任の所在や、価格設定に難を示している、慎重派がホンダ社内にいることをご紹介した。
もちろん、信頼性など万全を期して発売されるはずだが、ホンダとしては目の届くところに車をとどめておきたい思惑がある。そこで、検討されているのがリース販売だ。
リース販売にとどめれば、誰がどこで使っているか、絶えず把握でき、万が一トラブルが発生した時に車を回収しやすい。
リース販売となれば、台数も限られるだろう。少なければ数十台、多くても数百台レベルにとどまる公算が大きい。その大半は官公庁や関連会社に行き渡り、個人が購入することは事実上、不可能に近いかもしれない。
しかし、それでは実用化したことの認知度や、ブランドイメージ向上につながらず、なんとも中途半端な状態に終わってしまう。
莫大な費用と工数を費やして、開発されている技術がどのように実用化され、将来的に応用されていくのか、今後も見守る必要がある。
最後に、リース販売でホンダが石橋をたたいて渡った車たちを紹介して終わりたいと思う。
※2020年2月14日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません




【諸元・スペック】
■予想発表時期:2020年7月
■全長×全幅×全高:5030×1890×1480(mm)
■搭載エンジン:3.5L V6+モーター
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
値上がりは必至!? 早くも新車完売となったホンダ S660、中古車で手に入れるなら今がラストチャンスかも?
鋭いハンドリングとパワーで、セダンの実力を世界に見せつけるBMW M3【Back to Sedan】
元教習指導員オススメ! 総額100万円以内で買える“脱ペーパードライバー”にぴったりなモデル【コンパクトカー編】
3代目のホンダ シビックフェリオって、今改めて見てみると結構イケてません!?
今ならまだ間に合う! 手ごろな価格で狙えるFR&MTのトヨタ アルテッツァにも価格高騰の兆しが……気になったら早めの行動を!
エキゾチックな量産スポーツカーが疾走する、大人気のカテゴリー「GT3」とは?【EDGE MOTORSPORTS】
【マンガ】ホンダ Honda e(現行型)ってどんな車? 詳しく解説【人気車ゼミ】
歴代最高性能を手にした孤高の1台 BMW M5 Competition【Car as Art !】
国内仕様の次期ホンダ シビックはプレミアム路線へ
【GS・GSハイブリッドの中古車を買うなら?】オススメの選び方や相場、グレードなどを徹底解説