ルポGTI改造計画①
2007/03/14
ルポGTIのオーナーになったフクダです。
今回は前回の予告通りアンテナ交換の模様をお届けします。
といってもネジ式なので、クルクル回して交換、というただの単純作業なのですが…
純正のアンテナは、全長約36㎝。GTIノーマルの車高が1465㎜ですから、この微妙に長いアンテナのおかげで車高が1600㎜をオーバーすることになります。
立体駐車場の制限は基本1550㎜ですから、そのままでは車庫には当然のごとく収まらないわけです。アンテナがガシッと当たってしまいます。
そこで、このテの車で有効なのがアンテナ交換。
有名なのはCOXヘリカルショートアンテナですが、これだと自宅の立体駐車場には収まりきらないため、さらに短い10㎝以下のアンテナが必要になってきます。
購入したのは石川エンジニアリングから発売されている『iEXERT マイクロアンテナ』です。COXのアンテナよりさらに短く、長さは9.1㎝。これだと自宅の駐車場でも問題ナシです。
ベース部分にステンレスを使用しているためシルバーと黒のコントラストがとっても映えます。サイズを比較してみると、その差約27㎝。
長さが大幅に短くなることで受信感度の低下が懸念されますが都心部だったら問題ありません。都心を離れると、もちろん受信感度は低下します。通常のアンテナより、症状が顕著に出る感じはします。
[まとめ]
実用度もアップし、ちょっぴりドレスアップなのでルポを購入したらチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
[かかったお金と作業時間]
商品:iEXERT マイクロアンテナ 6,090円+送料作業:約5分
[次回予告]
次回はプラグ&プラグコード交換編です
今回は前回の予告通りアンテナ交換の模様をお届けします。
といってもネジ式なので、クルクル回して交換、というただの単純作業なのですが…
純正のアンテナは、全長約36㎝。GTIノーマルの車高が1465㎜ですから、この微妙に長いアンテナのおかげで車高が1600㎜をオーバーすることになります。
立体駐車場の制限は基本1550㎜ですから、そのままでは車庫には当然のごとく収まらないわけです。アンテナがガシッと当たってしまいます。
そこで、このテの車で有効なのがアンテナ交換。
有名なのはCOXヘリカルショートアンテナですが、これだと自宅の立体駐車場には収まりきらないため、さらに短い10㎝以下のアンテナが必要になってきます。
購入したのは石川エンジニアリングから発売されている『iEXERT マイクロアンテナ』です。COXのアンテナよりさらに短く、長さは9.1㎝。これだと自宅の駐車場でも問題ナシです。
ベース部分にステンレスを使用しているためシルバーと黒のコントラストがとっても映えます。サイズを比較してみると、その差約27㎝。
長さが大幅に短くなることで受信感度の低下が懸念されますが都心部だったら問題ありません。都心を離れると、もちろん受信感度は低下します。通常のアンテナより、症状が顕著に出る感じはします。
[まとめ]
実用度もアップし、ちょっぴりドレスアップなのでルポを購入したらチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
[かかったお金と作業時間]
商品:iEXERT マイクロアンテナ 6,090円+送料作業:約5分
[次回予告]
次回はプラグ&プラグコード交換編です
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ルポGTI改造計画①/旬ネタ
あわせて読みたい
日産 リーフ(現行型)の中古車が総額100万円台で買える! ビギナーでも快適に使えるのか検証してみた【PR】
女優・浅川梨奈が愛車候補のフィアット 500シリーズをチェック! 一番気に入ったのは?
【名車への道】’01 アウディ A2
新型メルセデス・ベンツ Aクラスの新車価格約500万円に絶望した人に贈る「半額で買えるプレミアムコンパクト、代わりにどうですか?」5選
日産 ノートオーラの中古車価格が1年で50万円安くなった! 人気コンパクトカー、今オススメの選び方は?
不動産メディアの編集長から一児の母に。古いモノを愛する伊勢谷亜耶子が“今だから”選んだ相棒、フォルクスワーゲン ポロ
ボルボ V40の2代目中古車価格が1年で約30万円ダウン! 予算100万円でも狙える輸入コンパクトカー、今オススメの買い方は?
小型EV「フィアット 500e」ってどうなの? 身長186cmの編集部員が市街地+高速ルート往復70kmコースを夏場・冷房アリで走った正直な感想、教えます
【試乗】新型 メルセデス・ベンツ Bクラス|走りと実用性のバランスが良いコンパクトトールワゴン
【試乗】新型 メルセデス・ベンツ Aクラス|性格が異なるドイツのコンパクトハッチ&セダン