ジープ チェロキー【東京モーターショー2007】
2007/10/30

ジープの走破性に現代流の上級感をプラス
日本での仕様や導入時期はまだ未定ながら、新型のジープチェロキーも登場。伝統の4WD性能はもちろん、オンロードでの使いやさすさや快適性の底上げもなされている。4WDには、新開発のセレクトラックⅡシステムを搭載。これは車輪の空転がおきる前にそれを予測し、防止するシステムのこと。従来のパートタイム4WDがあまり得意としなかった路面状況でも確実に力を発揮する。インテリアの開発には特に重点が置かれ、今まで以上に上級感を演出。ラグジュアリーレザーパッケージでは、フレンチシームステッチを施した硬めのモノトーンレザーを採用し、さらなる高級感を醸し出している。
また、雨量感知機能付ワイパーやメモリー機能付シートなどが装備される点も見逃せないポイントだ。このカテゴリでは異例と言えるのが「Sky Sliderルーフ」。ワンタッチの操作でルーフいっぱいに開くこのシステムは、車内にいながらオープンエアが存分に楽しめる画期的な装備といえる。

↑エンジンはV6 3.7Lを搭載。最高出力は205ps。最大トルクは32kg-m。ミッションは4ATで、燃費は従来より向上させている

↑ヒルディセントコントロールやヒルスタートアシストなどが標準装備されるなど、走行性能の充実も数多く図られている

↑天井中央に見えるのがSky Sliderルーフ。天井のかなりの割合をカバーするキャンバストップつきのルーフになっている
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ジープ チェロキー【東京モーターショー2007】/旬ネタ
あわせて読みたい
バンもん・みゆちぃとドライブ! 飯沼本家で酒蔵見学をプチ体験【あいにゃんの助手席、空いてますよ?】 #03
何この車!? ルノー カングービボップ&フィアット ムルティプラを見てきた【BBQ芸人・たけだバーベキューのナイスなバーべカーを探せ!】第7話
ランクルが欲しい? 最新型300から40、プラドまで歴代モデルのガチ価格と魅力をチェック!
【2023年】SUV人気おすすめランキングTOP10|車種と相場を解説!
フィアット パンダ 4×4の圧倒的かわいさにメロメロ……【BBQ芸人・たけだバーベキューのナイスなバーべカーを探せ!】第6話
初代BMW X4を知っているか? 総額200万円台から狙える、スタイリッシュな輸入SUV
【試乗】新型 アウディ Q4 e-tron|後輪駆動で運転が楽しい! これからのアウディを担う“売れ筋”電気自動車
【ベントレー最安モデル】現行車種で中古車価格が一番安い「ベンテイガ」とは? 実際いくらで狙える?
新型 日産 エクストレイルが登場し、やっぱり気になる旧型の中古車状況。台数豊富でお得物件も盛りだくさん!!
Gクラス(W463型)はなぜ人気? カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー2022ランキング上位モデルを徹底解剖