日産、鈴鹿サーキットで新型GT-Rをテスト
2007/10/29

10月29日(月)薄曇。鈴鹿サーキット。午前10時ちょうど。
先日登場したばかりの日産GT-Rが、早くもスーパーGT参戦用と思われる姿でコース上に現れた。続いてピットから、これまた来期のスーパーGT用と思われるフェアレディZも出てきた。
鈴鹿の本コースはこの2台による貸切りのようだ。何度も、そして幾重にも、レーシングマシン特有の抑えられたエグゾーストノートがサーキットに響きわたる。
ボディはそのほとんどが黒色で覆われているが、それがカーボンボディの地色であることは想像に難くない。GT-Rのエンブレムは市販車同様にフロント先端に台座する。なぜか見た目は、GT-RのほうがZよりもコンパクトに感じる。ブレーキキャリパーには市販車に装着されているブレンボ製と異なるようで、APのロゴをホイールの隙間からのぞかせている。

今のところエンジン調整中なのか、2~3周回こなしてはピットに戻るという行程を繰り返している。また、2つ借りたピットには10名前後の揃いの日産のフリースを着たクルーがいる。関係者によれば本日と明日の2日間、時間を区切って計8時間ほどコースを借りているようだ。
日産自動車は、10月26日に新型GT-Rでの’08年スーパーGTへの参戦をすでに発表している。もしこのまま問題なく参戦すれば、「GT-R」によるモータースポーツへの参戦は、’03年に当時の全日本GT選手権(JGTC)でシリーズチャンピオンを獲得して以来5年ぶりとなる。まずは’08年2月に計画されている日産自動車モータースポーツ体制発表会で、詳細の発表を待ちたい。
PHOTO/萩原文博(本誌)
<カーセンサーnet編集部>
<カーセンサーnet編集部>
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
日産、鈴鹿サーキットで新型GT-Rをテスト/旬ネタ
あわせて読みたい
50万円くらいで狙えるVIPセダンが欲しいなら、高級感&スポーティさを兼ね備えた【初代 日産 フーガ】はどうだ!?
50万円くらいで狙えるVIPセダンが欲しいなら、“ゼロ”から生まれ変わった【12代目トヨタ クラウンアスリート】はどうだ!?
約50万円でも狙える! 今なお色あせない【VIPセダン】厳選4モデル
世界初のターボに驚愕! テリー伊藤がBMW 2002ターボを見て当時の車好きの姿を思い出す
フェラーリの買い方 2022【カーセンサーEDGE9月号】
【試乗】新型 アルピーヌ A110|クラス最高峰のパフォーマンスを発揮! それでいて上品さ漂う完璧なスポーツカー
スバル BRZ(初代)の平均価格が半年で約20万円値下がり! 今狙うならどんな中古車がオススメ?
ポルシェやBMW、メルセデスなどに飽き始めたら……アルピーヌ A110という選択肢はどうだ!
中古車の不思議を検証! 個性的な色や仕様の物件が生まれる背景
【マンガ】BMW 4シリーズクーペ(現行型)ってどんな車? 詳しく解説【人気車ゼミ】