新世代プラットフォームで登場する次期スズキ ラパン
カテゴリー: クルマ
タグ: スズキ / アルトラパン / ニューモデルスクープ!
2021/07/23

ハーテクトは第2ラウンドに
現行ラパンが、2015年6月に発売されてから丸6年を迎えた。ジムニーとエブリイを除いて、スズキの軽量プラットフォームの「ハーテクト」が行き渡ったことで、第2ラウンドが始まる。その急先鋒となるモデルが、次期ラパンだ。
順当に考えれば、ハーテクトが初採用されたアルトが先陣を切ってモデルチェンジされるはずだが、新鮮味よりも低価格と定番のポジショニングがウリに掲げられているアルトに、スズキとしても世代交代を急ぐ必要はないと判断したのかもしれない。
次期ラパンだが、癒し系のネオレトロを核にしたコンセプトは受け継がれるだろう。ただし、ヘッドランプは丸みを帯びたまま異型に戻されるようだ。
しかも、上下に分割されたハウジングの下段は複数に分割されているから、もしかしたら対向車を避けて部分的に照射するアダプティブハイビームが新採用されるかもしれない。



エンジンもスズキの最新ユニットに
NAモデルのみで構成されるラパンは、次のモデルチェンジでパワートレインが差し替えられる。1気筒あたり2個のインジェクターが配された、実燃費アップに重点がおかれたユニットになる。
現行ハスラーで初めて実用化され、ワゴンRにも横展開されたこのエンジンで走りもアップデートされる。
スズキは、愛らしさと両側スライドドアが自慢のワゴンRスマイルを2021年秋までにリリースする見通しだ。次期ラパンはそれに続くニューモデルとして、2021年度中に現れるだろうか。
※2021年7月16日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2022年2月
■全長×全幅×全高:3395×1475×1525(mm)
■搭載エンジン:660cc 直3
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
クラウン新型コンパクトSUV「スポーツ」が第2弾として登場!? 時期は2023年夏頃か
【試乗】新型 スズキ スペーシアベース|ミリタリー感を醸し出しながらも、スズキの生真面目さが伝わってくる軽バンだ
テンロク国産車は今や絶滅危惧種! 1600ccエンジン搭載7車種、いくらで買える?流通量は?
マツダ、新型3列シートSUV「CX-80」を2023年11月に初公開か?
スチャダラパーBoseが昔取材した「グランドシビック」と再会! 旧車好き垂ぜんの国産ネオクラ3モデル
三菱、新型コンパクトSUVを計画? アウトランダーの弟分がアセアン地域で登場か
【2023年】SUV人気おすすめランキングTOP10|車種と相場を解説!
レクサス新型TXが2023年に登場!? 3列シートSUV・RXロングの後継車となるか?
トヨタ 86にGRMN追加か!? 検討車両も製作された模様
トヨタ クラウン初の電気自動車計画、どうなる!? 「クラウン SIGNIA」なるネーミングも