【実録】新型ロードスターvs傘、開閉が速いのはどっち?
2015/07/06

ロードスターのソフトトップは座りながら素早く開閉できる
新型ロードスターのソフトトップは手動なのに開閉がメチャ速い。そこで、傘の開閉とどちらが速いのか、勝負してみました!
「青コ~ナ~、原点回帰1トン切り、オープン2シーターの夜明け、新型ロードスターND(エヌディ~)」
「赤コーナー、1パウンド。日傘雨傘兼用、マツダ謹製スカイアクティブ・アンブレラ~」
実況:実況を担当します、編集部、たけだです。前代未聞、ロードスターのソフトトップが速いか、傘が速いか、開閉タイム2本勝負の始まりです。本日は解説に、元NA(初代ロードスター)乗りのブンタさんにお越しいただいております。さて、ブンタさん、本日の勝負、どちらが有利でしょうか。
解説:圧倒的に傘が有利ですね。とはいえ、それほど勝敗にはこだわらないほうがよいと思います。
実況:と、いいますと?
解説:そもそもソフトトップと傘のどちらが速いかなんてナンセンスですからね。
実況:それを言ってしまうと元も子もないような気がしますが……
解説:これほどウエイト差がある勝負ですから。階級無視もはなはだしいですよ。NDは着座姿勢のまま開閉するのはハンデですし、NAでこれをやろうと思ったら、カラダの筋をおかしくしてしまって運転に支障さえ出ましたからね。
カーン!第1ラウンド「雨が止んだ際の動作(幌のオープンvs傘のクローズ)」対決
実況:さぁ、第1ラウンドが始まりました! おっと~! ロードスターは頭上センターのロックを解除すると同時に、左右のウインドウが下がったように見えました! これはいきなりの反則技ということになりませんか?
解説:ソフトトップとウインドウが干渉しないように、NAの時代は自分で開け閉めしなくちゃならなかったんですが、これはワザありですね。レギュレーション上もまったく問題ありません。
実況:おっと、アンブレラは意外に手こずっています。どうしたんでしょうか。
解説:ストラップがマジックテープで留まっているんですが、ここ一番という場面で手こずる……。ありがちです。
実況:おっと~! ロードスターはすでにソフトトップが頭上を越えた~~~!
解説:ここからが速いですよ。
実況:パチッとソフトトップを押して、おっと何のロックもしていないように見えるがこれでいいのか~。完了なのか~? 同時に傘も開いた~!
解説:センター部分をパチッと押すだけでロックされるようになっているんです。
実況:5.75秒! 第1ラウンドはまさかのロードスター勝利!とんでもない番狂わせ。これはどういうことなんでしょうか?
解説:新型ロードスターは全体的にコンパクトになりましたよね。実はフロントウインドウの上端も後退させているんです。そのためルーフトップの面積が小さくなって、全体の重量が軽くなっていることが主要因ですね。
※スマートフォンで見ている方で、第1ラウンドを動画で見たい場合はコチラ
カーン!第2ラウンド「雨が降ってきた際の動作(幌のクローズvs傘のオープン)」対決!
実況:第2ラウンドは、急に雨が降ってきたというシチュエーションでの対決です。おっと、ロードスターは閉めるのに5.81秒かかりました! わずかに傘の方が速かったように思えましたが、これは審議入り……しませんね。
解説:はい、傘がわずかに速かったですね。この対決は傘の勝利です。
実況:ロードスターの敗因はなんだったのでしょう?
解説:そもそも傘と対決したことでしょうか。ソフトトップが傘と開閉時間を競うような時代が来るとは誰も想像していなかったわけですから。とはいえ、これは名勝負でした。

※スマートフォンで見ている方で、第2ラウンドを動画で見たい場合はコチラ
実況:第1ラウンドはロードスターの勝利。第2ラウンドは傘の勝利となりました。
解説:1勝1敗でドローですね。ロードスター、ロドースター、ドロースターっていうくらいですから。
実況:……お後がよろしいようで。実況はたけだ、解説はブンタさんでお送りいたしました!
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【海外試乗】新型 フェラーリ 12チリンドリ スパイダー|ふりそそぐV12サウンドの中、上質で快感なドライブフィールが堪能できるスーパーオープンカー!
フェラーリ 458の中古車価格約3000万円に絶望した人に贈る「半額ちょっとで買えるコレ、最後のV8自然吸気モデルの代わりにどうですか?」5選
マツダ AZ-1が絶滅危機! 中古車流通量“9台”に絶望した人に贈る「この軽スポーツ、代わりにどうですか?」5選
マツダ スピリット レーシング・ロードスター12Rの予定価格700万円台・限定200台に絶望した人に贈る「半額でコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 マクラーレン アルトゥーラ スパイダー|驚くべきはその乗り心地! ドライビングフェチが選ぶべきベスト・オブ・スポーツカー
新しくなった車両で今年も参戦!第35回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース
【名車への道】’90 マツダ ユーノス ロードスター
【試乗】新型アストンマーティン DB12ヴォランテ|ハイパフォーマンスモデルもゆったり走るのが気持ちいいと思わせる英国流ラグジュアリーオープン!
【海外試乗】新型 フェラーリ SF90 XX スパイダー|公道での快適さと安定感は現行フェラーリで一番! サーキット走行を極めた“最強ロードカー”