【追加モデル】トヨタ ブレイド
カテゴリー: トヨタの試乗レポート
2007/10/17
■ [追加モデル]トヨタ ブレイド
◆コンセプト
“大人仕様”のハッチバック、ブレイドに「真打ち」が登場
リアサスペンションにダブルウィッシュボーンサスを奢るなど、オーリス派生モデルとして日本市場専用に進化したブレイド。オトナのハッチバックとして予想以上の人気を博しているが、新たに極めつけのグレードが追加された。3.5LV6+6ATを積む高性能バージョン“マスター”の登場だ。◆ドライブフィール
いい意味での予想違い。2.4Lより上質な走りだ
280psのFFハッチバックだから、もっと過激な走りを想像していたが…。その期待は見事に、けれどもいい方向に裏切られた。ブレイドはあくまでオトナのハッチバックだ。常用域での扱いやすさ、ここ一発の加速、高速走行中の追い越し、どこをとっても280psを上手にスムーズに躾けられている。過激さとは全く無縁だ。攻め込むと、さすがにノーズに重量を感じる。それでもリアサスがめげずに追随してくれるので、結果としてそれほど走りに破綻がない。操る楽しさが断続的になりがちだったノーマルモデルよりもむしろ印象がいいぐらいだ。街中の走りも落ち着いている。2.4L直4搭載モデルよりもはっきり上質な走り味。残る課題はベース同様にインテリアの質感だろう。
主要諸元のグレード | マスター(2WD) |
駆動方式 | FF |
トランスミッション | 6AT |
全長×全幅×全高(mm) | 4260×1760×1515 |
ホイールベース(mm) | 2600 |
車両重量(kg) | 1470 |
乗車定員(人) | 5 |
エンジン種類 | V6DOHC |
総排気量(cc) | 3456 |
最高出力[kW(ps)rpm] | 206kW(280ps)/6200rpm |
最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 344N・m(35.1kg-m)/4700rpm |
10・15モード燃費(km/L) | 10.2 |
ガソリン種類/容量(L) | 無鉛プレミアム/50 |
車両本体価格(万円) | 277万2000円 |
【追加モデル】トヨタ ブレイド/試乗レポート
あわせて読みたい
新型WR-V発売から1年、100万円台後半で狙える物件が登場&流通台数1000突破! ホンダ人気クロスオーバーSUVの中古車価格、オススメな買い方・選び方を解説
マツダ ロードスターが欲しいが2シーターはさすがにキツイ人に贈る「同予算でコレ、NDの代わりにどうですか?」5選
80スープラの中古車価格約800万円に絶望した人に贈る「半額で買えるスポーツカー、代わりにどうですか?」5選
新型クラウンの全幅1800mm超えに絶望した人へ贈る「機械式駐車場もOKなコレ、代わりにどうですか?」5選
新型ルノー 5(サンク)が待ちきれない人に贈る、代わりの「買えるモデル」5選
最新型ゴルフRとゴルフRヴァリアントがマイナーチェンジしたが、前期型の中古車はお得になってる? 価格や流通量、オススメを解説!
ミニ ミニクーパーをマンガで解説! 人気の輸入プレミアムコンパクトはどんな車?【人気車ゼミ】
S210がスバルSTIから登場したが、歴代コンプリートカーの中古車価格や流通量は今どんな感じ? 10選まとめて紹介!
マツダ スピリット レーシング・ロードスター12Rの予定価格700万円台・限定200台に絶望した人に贈る「半額でコレ、代わりにどうですか?」5選
最新型ホンダ シビックタイプRの中古車価格約610万円に絶望した人に贈る「3分の1で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選