アルピナマジック!~大人の車好きがたどり着く、ひとつの極致~【カーセンサーEDGE7月号】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
タグ: BMWアルピナ / リムジン / クーペ / SUV / ロードスター / カブリオレ / B8リムジン / ロードスターV8 / B3カブリオ / B6クーペ / EDGEが効いている
2021/05/26

走り、快適さ、豪華さ、すべてを備えた選択肢
人によっては「究極のBMW」と表現されることもある、アルピナ。スポーツ性能に特化したMモデルとは異なり、高級感や快適性も併せ持つアルピナですが、その魅力や歴史は意外と知られていません。
同社の歴史は創始者のボーフェンジーペンが、BMW 1500用のチューニングキットの開発と販売を始めたことからスタートします。その後、1978年からコンプリートカーの販売を始め、1983年にはドイツ自動車登録局で自動車メーカーとして登録。1982年に現ニコル・オートモーティブが日本総代理店となると、それ以降多くのモデルが日本に輸入されるようになっていきます。
アルピナは2代目5シリーズをベースにしたB9や、初代6シリーズをベースにしたB7ターボなど、BMWのポテンシャルをしっかりと引き出したモデルを次々に開発していきます。しかし、傑作モデルとして高い評価を得ているこれらのモデルは現在なかなか中古車市場には登場しません。カーセンサーEDGE.netで見つかるのは1990年代以降に販売されたモデルとなります。
元々新車が高額で希少性が高いため流通量は多くありませんが、第3世代(E36)や第4世代(E46)の3シリーズや、4代目(E39)の5シリーズあたりから徐々に中古車市場で探せるようになります。
アルピナの不思議な点は、各モデル名に統一されたルールがなく車名だけではベース車や排気量、年式を特定することができないため、中古車選びは少し難しいかもしれません。しかし、その少し高いハードルを越えて手に入れるだけの価値は大いにあります。BMWのモデル数増加に合わせ、アルピナもSUVをラインナップに加えるなど、その選択肢は増えています。
走りが楽しく、快適で、希少性も高い。そんな車好きの心をくすぐり続けるアルピナ。今月のカーセンサーはその魅力と選択肢を紹介しています。

▼検索条件
アルピナ× 全国
▼検索条件
BMW ALPINA Genuine Pre-Owned by Nicole
▼検索条件
アルピナ B3カブリオ× 全国
▼検索条件
アルピナ ロードスター V8 × 全国【関連リンク】
カーセンサーEDGE 7月号
アルピナマジック!

【カーセンサーEDGEの購入はこちら】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【試乗】日産 新型エクストレイル&アリア|同じ「e-4ORCE」でも氷上では明確な差が!
車内のワイヤレススマホ充電規格「Qi」の進化が、2023年末に再加速する!?【いまどき・これからの車学】
日産 新型エクストレイルで約2400㎞の旅! 佐賀「古湯温泉おんくり」までのロングドライブを吉田由美がレポート
開幕直前! 馴染み深いマシンがバトルを繰り広げるスーパーGT! 今年は300クラスに注目してみるべし!【EDGE Motorsports】
ランクル300の受注再開を待ちきれない“亡命希望者”に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
【試乗】 新型 BMW 330e Mスポーツ|エンジンでもモーターでも変わらない走行フィール! 電動化時代のBMWらしさを体感できる1台
SUVとは?どんな車?意味や種類、選び方を具体的な車種とともに紹介!
ジムニー5ドアが発表! 気になるスペックは? 日本での発売情報をスズキ本社に聞いたところ……
【小沢コージの自動車暴論】生き残れるのは本物の変態だけ!? 生粋のポルシェ 911屋が語るエンスービジネスの極意
【2023年】ハイブリッド車人気ランキングTOP20|オススメ車種の中古車価格も一挙紹介!