ホンダ シビック タイプR【スクープ!】
2012/08/23
ホンダ シビック タイプR
※2012年8月23日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません



Photo/マガジンX編集部
- 【ホンダ シビック タイプRの中古車を探す】
- 【ホンダ シビック タイプRの中古車相場を見る】
- 【ホンダ シビック タイプRのカタログを見る】
- 【ホンダ シビック タイプRユーロの中古車を探す】
- 【ホンダ シビック タイプRユーロの中古車相場を見る】
- 【ホンダ シビック タイプRユーロのカタログを見る】
予想発表時期 | 2014年 |
---|---|
●全長x全幅x全高:4300×1800×1450(mm) | |
●搭載エンジン:2L 直4+ターボ |
2L直噴ターボで280ps!?のモンスターシビック
ホンダスポーツの象徴といえば赤いHバッジが施されるタイプRシリーズだろう。File No.139でご紹介したNSXタイプRと同様、いやそれ以上に復活の要望が高いシビックタイプRの情報をスクープしよう。
次期タイプRは欧州仕様のハッチバックがベースとなる模様。歴代モデルのイメージだと超高回転型ハイパワーNAエンジンが予想されるが、年々厳しくなる環境規制をパスすることは簡単なことではない。
そこで注目されるパワーユニットだが、2Lの直噴ターボが採用されることになりそうだ。NSXタイプRと同じく「タイプR化=ターボ化」の図式が当てはめられる。ホンダは市販車へのターボ採用に異常なほど慎重だ。軽自動車以外では、いままで1982年のシティターボ/同ターボII、88年のレジェンドウィングターボの3車種だけという状況(国内市場)だ。
エンジン屋としての意地で、簡単にハイパワーを獲得できるターボを安易に装着すべきではないという風潮が社内にあるようなのだ。そんなホンダの経営陣がOKしたのだから、その仕上がりたるや推して知るべし。エンジンフィールは、これまでNAユニットが搭載されてきたタイプRと同レベルに仕上がることは間違いないだろう。
さて、タイプRに搭載されるエンジンだが、次世代2L直噴をベースとしており、2014年発売予定の次期ステップワゴンやCR-Vのマイナーチェンジなど、多くの車種に採用される計画だ。このユニットにターボを装着することで目標スペックは280ps程度。これは2012年5月にマイナーチェンジされたレガシィのFA20型2L直噴ターボを意識したものと思われる。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
車好きの夫婦が熱望したウッディなガレージ【EDGE HOUSE】
【車で訪れたい宿】岐阜県・下呂温泉 懐石宿 水鳳園
それでも最新型がいい? フォルクスワーゲン ティグアンを買うなら「見た目はほぼ一緒・基本性能が充実・お手頃価格」の前期型がオススメ!
現行型日産 エクストレイルの中古車平均価格が、2年で20万円近くダウン! 人気の「ミドルサイズSUV」なのに、ライバルよりもお得に買えるかも!?
【試乗】新型 ジープ グランドチェロキーL|アメリカンSUVらしさに満ちたロングボディのフラッグシップ
2年で平均価格30万円以上も安くなったスバル エクシーガクロスオーバー7。今のオススメ物件は?
【試乗】スバル フォレスター|依然としてバリューは高いが、AWDの雄として圧倒的な技術力を見せてほしかった
新型トヨタ ハリアーにも見劣りしない、「すぐ納車、充実装備、お得価格」が全部かなう先代後期型という選択肢は買いかを検証してみた
現行型 日産 キックスのお得な中古車増加中! 新車狙いの人も必ずチェックすべし
現行型スバル インプレッサスポーツの平均価格が2年で20万円近く安くなった! 流通台数も豊富な今の狙い目は?