ジャガー XF【東京モーターショー2007】
2007/10/30

[スペック]
・全長×全幅×全高:4961×1877×1460mm ・トランスミッション:6AT ・車両重量:1679kg ・エンジン種類:V6DOHC ・総排気量:2967cc ・最高出力:175(238)/kW(ps)・6800rpm ・最大トルク:293(29.8)/N・m(kg-m)・4100rpm
・全長×全幅×全高:4961×1877×1460mm ・トランスミッション:6AT ・車両重量:1679kg ・エンジン種類:V6DOHC ・総排気量:2967cc ・最高出力:175(238)/kW(ps)・6800rpm ・最大トルク:293(29.8)/N・m(kg-m)・4100rpm
スポーツカー×サルーンの回答
スポーツカーのスタイルと性能、ラグジュアリーサルーンの洗練性、居住性、品格を融合させた4ドアセダンがXFだ。クーペのようなスタイリングながら、大人5人がゆったりくつろげる室内空間を確保している。従来のジャガーと大きく変わっているのが、そのシフト形状。伝統のJ形シフトゲージどころか、シフトノブそのものがなくなり、「ジャガードライブセレクター」と呼ばれるダイヤル式となっている。シフトチェンジはステアリングに取り付けられたパドルで操作することも可能となり、よりダイナミックな走りが楽しめる。
スポーティな外観とは一転、室内はラグジュアリー感満点。ただ広いというだけでなく、素材の質や細部へのこだわりにより高級感あふれるインテリアとなっている。ねじれ剛性がクラストップレベルにあることも注目に値する。このおかげでスポーティな走りに重点をおいた味付けながらも、極めて快適なドライビングが可能となっている。

↑クーペのような流麗なスタイリングにサルーンの居住性を合わせたパッケージングは、新世代ジャガーの幕開けを告げるもの

↑オーディオ類の充実も見逃せない。接続したiPodなどはタッチスクリーンから操作が可能。Bluetoothも搭載している
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ジャガー XF【東京モーターショー2007】/旬ネタ
あわせて読みたい
古着で流行中の「ニュービンテージ」を車にも当てはめてみた! 勝手に認定ニュービンテージカー5選
【2023年】安い車オススメ17選|専門家セレクト! 80万円で買える中古の国産普通車から軽、かっこいい輸入車も
【試乗】新型 BMW M2|MTこそ運転する歓びに満ちている! 後輪駆動の“ミニM4”
SUVの新型センチュリーが発表されたけど、歴代トヨタ センチュリーの中古車価格や流通量は今どんな感じ?
【名車への道】’99 マセラティ ギブリ
トヨタ ハリアーの旧型中古車価格が半年ほどで30万円ダウン! 人気プレミアムSUV、今オススメの選び方は?
「スバル WRX S4を買って後悔」は本当か? 現役スバル車オーナーの専門家がお答えします!
フランス車の代表的なメーカー一覧|人気の理由や特徴、モデルを輸入中古車評論家が解説!
車の種類一覧まとめ|ボディタイプ・形状や特徴など、自動車の「わからない」を解決!
日産 フェアレディZの旧型中古車価格が半年で30万円以上ダウン! 人気国産スポーツカー、今のオススメは?